【3DS】充電ができずもう少しでバッテリーが切れそう…仙台市青葉区より充電口交換のご依頼です!
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
3DS修理をお探しのお客様はいらっしゃいませんか?
仙台駅から徒歩3分の広瀬通り沿いにスマップル仙台店があります!
スマップル仙台店はスマートフォン修理だけではなく、ゲーム機の修理も承っております!
対象機種は、3DS・3DSLL・New3DS・New3DSLL・Nintendo Switchの修理が可能です。
3DSシリーズの充電口の修理は約1時間で修理が完了致します。
その他・液晶交換やゲームカードトレイの修理も承っておりますので
ゲーム機の不調でお困りならスマップル仙台店にお気軽にご相談くださいませ!
充電ができず間もなく電源が落ちてしまう3DS~修理前~
本日ご紹介する修理は、仙台市青葉区より3DSの充電口交換のご依頼です!
こちらがご依頼の3DSです。
充電器を繋げても反応がなくバッテリーの残量は少なくもう少しで電源が切れそうな状態でした。
お客様ご自身でバッテリー交換をしてみたとのことですがバッテリーの劣化が原因ではなかったようで
バッテリー交換をしても改善されず3DS修理をしている当店を見つけてご来店いただいたとのことでした!
充電口交換後の3DS
スマップル仙台店では、充電口交換が約1時間で完了致します!
ご予約のない飛び込み来店のお客様でも即日で修理が完了致します!
充電口交換後の3DSがこちらです。
上画面の右上にあるバッテリーを見ると無事充電されていることが確認できました!
充電ができなかった原因は?
充電ができなかった原因は何でしょう?
これが正常な充電口のパーツです↓
そしてこちらが取り外したパーツ↓
ん!?
ちょっと分かりづらいかもしれませんが、よーく見てみると充電口の中の黒いプラスチックパーツがありません!
これでは安定せず充電することができないわけですね!
これにて修理は完了です♪
スマップル仙台店では、3DSシリーズの液晶交換やタッチパネル交換など、各種パーツ豊富に取り揃えております!
ゲーム機が不調でお困りならスマップル仙台店へお気軽にご相談くださいませ!
その他ゲーム機の修理ブログ
≫【3DSLL】電源ランプはつくものの電源が一向に入らない!考えられる原因は?≪
≫【Switch】ゲームカードが読み込まずゲームができない!原因はこれ!≪
スマップル仙台店のお問い合わせ方法
修理に関するご質問・ご予約は気軽にできるLINEやwebがオススメです(^_-)-☆
☆WEBはこちらから⇩
☆LINEはこちらから⇩
☆郵送修理サービスはこちらから⇩
2020年06月07日
スマップル仙台店情報
スマップルへの修理予約&問い合わせ

店舗名 | スマップル仙台店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 022-397-9028 |
住所 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1丁目6-27 仙信ビル5F |

店舗名 | スマップル仙台店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 022-397-9028 |
住所 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1丁目6-27 仙信ビル5F |

お知らせ
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
お知らせ
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
-
2021年1月3日
新春☆彡 スクラッチイベント開催中!!
続きを見る▶
iPhone画面修理のブログ
画面修理に関する、修理内容などをブログにてご紹介。
iPhone画面修理のブログ
画面修理に関する、修理内容などをブログにてご紹介。
iPhoneバッテリー交換のブログ
バッテリー交換に関するブログをご紹介。
iPhoneバッテリー交換のブログ
バッテリー交換に関するブログをご紹介。
iPhone水没復旧修理のブログ
水没して電源が入らなくなったiPhoneの復旧ブログです。
iPhone水没復旧修理のブログ
水没して電源が入らなくなったiPhoneの復旧ブログです。
iPhoneカメラ、カメラレンズ交換修理のブログ
カメラの修理・交換に関するブログをご紹介。
iPhoneカメラ、カメラレンズ交換修理のブログ
カメラの修理・交換に関するブログをご紹介。
iPad修理のブログ
iPad修理に関するブログをご紹介。
iPad修理のブログ
iPad修理に関するブログをご紹介。
-
2021年2月15日
~仙台市若林区より~iPadを踏んでしまい、割れたガラスパネル!
続きを見る▶
お役立ち情報
スタッフが調べたiPhoneの豆知識や裏技をご紹介。
お役立ち情報
iPhone・iPadに関する豆知識や裏技などをを紹介致します。
-
2021年2月27日
TrueToneってどんな機能?Night Shiftとの違いは?
続きを見る▶