暑い! iPhoneも熱い!
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
カテゴリ:お役立ち情報
皆様こんにちわ(^^)/
仙台iPhone修理のスマップル仙台店です。
仙台駅から徒歩3分!地下鉄広瀬通駅からは徒歩2分で着いちゃいます♪
修理時間も画面修理30分、バッテリー交換15分で完了しますので修理の待ち時間はランチやショッピングをお楽しみください。
もちろん店内でお待ちいただいても大丈夫です。
店内涼しくウォーターサーバーもあるのでゆっくりお待ちいただけますのでぜひお越しください。
最近30度を超える日が多く蒸し暑い日々が続いております。
実はiPhoneも熱に強くないのはご存知でしたか?
iPhoneに熱がこもってしまうと動作遅延、フリーズ、電源がつかなくなるなどの症状を引き起こします。
さらに内部のバッテリーもその影響で壊れてしまう事があります。
ちなみにPCでも内部に埃が溜まったり、ファンが故障して動かなくなりCPUに熱がたまってしまって動作遅延、起動不良を起こすことがありますが、この症状を熱暴走と呼んでます。
豆知識でした(*´ω`)
熱により動作遅延やフリーズが起こってしまった時は
1:起動中のアプリをすべて終了させる。
ホームボタンを2回素早く押すと起動中のアプリの一覧がでますので一つ一つ上にスワイプすると完全にアプリを終了することができます。
アプリが複数起動しているとiPhone内での処理も多くなりCPUが熱を持ってしまいます。
2:機内モードにする。
機内モードにすると通信、Wi-Fiの電波を拾うための動作をしなくなるのでその分処理がなくなり熱も抑えられます。
3:風に当てて冷やす。
扇風機や送風機の風でiPhoneを冷やします。
その時iPhoneのカバーを外して冷やすとより効果があります。
4:iPhoneのカバーを替える。
シリコンやプラスチックタイプのiPhoneカバーだと熱伝導率が悪く熱を逃がしにくいのでアルミなどの金属タイプや背面が開いているカバーを付けると熱を逃がしやすくなります。
以上がiPhoneに熱がたまり不具合が起きた時の対処・予防方法になります。
逆にiPhoneを冷やすときの注意点があります!!
それは冷蔵庫に入れたり、冷えたクーラーの風を当てることです。
急激にiPhoneを冷やしてしまうと内部で結露してしまい水分によって基板を壊してしまう事があるからです(;^ω^)
ついつい早く冷やしたくてやってしまいそうですが結露で基板が壊れると復旧するのにお金がかかる、もしかすると復旧しない可能性もありますので要注意です!!
別件ですがiPhoneが水没したときに乾燥させるために冷蔵庫に入れるといった対処方法が紹介されていましたが水没の場合も冷蔵庫に入れると結露してしまいますます内部に水が入ってしまいますのでお勧めいたしません。
これからもスマップル仙台店ではお客様のお役に立つ情報をどんどん載せていきますのでぜひご覧頂ければと思います(*ノωノ)
以上宮城県のiPhone修理スマップル仙台店からでした(*´ω`)
2017年07月09日
スマップル仙台店情報
スマップルへの修理予約&問い合わせ

店舗名 | スマップル仙台店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 022-397-9028 |
住所 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1丁目6-27 仙信ビル5F |

店舗名 | スマップル仙台店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 022-397-9028 |
住所 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1丁目6-27 仙信ビル5F |

お知らせ
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
お知らせ
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
-
2021年1月3日
新春☆彡 スクラッチイベント開催中!!
続きを見る▶
iPhone画面修理のブログ
画面修理に関する、修理内容などをブログにてご紹介。
iPhone画面修理のブログ
画面修理に関する、修理内容などをブログにてご紹介。
iPhoneバッテリー交換のブログ
バッテリー交換に関するブログをご紹介。
iPhoneバッテリー交換のブログ
バッテリー交換に関するブログをご紹介。
iPhone水没復旧修理のブログ
水没して電源が入らなくなったiPhoneの復旧ブログです。
iPhone水没復旧修理のブログ
水没して電源が入らなくなったiPhoneの復旧ブログです。
iPhoneカメラ、カメラレンズ交換修理のブログ
カメラの修理・交換に関するブログをご紹介。
iPhoneカメラ、カメラレンズ交換修理のブログ
カメラの修理・交換に関するブログをご紹介。
iPad修理のブログ
iPad修理に関するブログをご紹介。
iPad修理のブログ
iPad修理に関するブログをご紹介。
-
2020年11月9日
【iPad第5世代】iPadを踏んでしまい、ガラスがバキバキ… 修理できる?!
続きを見る▶
お役立ち情報
スタッフが調べたiPhoneの豆知識や裏技をご紹介。
お役立ち情報
iPhone・iPadに関する豆知識や裏技などをを紹介致します。