【iPhone7】カメラから「ジジジッ」と音がしてピントが高速でぶれる
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
カテゴリ:iPhoneのカメラ、カメラレンズ交換修理のブログ
タグ: iPhone7
iPhoneの故障やトラブルでお困りの方はいらっしゃいませんか?
スマップル仙台店ならそのお悩み解決できます☆
本日も21:00まで修理受け付けておりますのでぜひお越しください(・ω・)ノ
今日は珍しい症状の修理がありました!!
お話を聞くと突然カメラのピントがぶれまくりカメラからジジっと音がするようになったとのことです。
あまり聞いたことがない症状ですね(;´Д`)
早速確認させていただくと
写真ではわかりにくいのですがピントが合わず高速でぶれているんです。
またお話通りカメラからジジッという音も聞こえます。
恐らくバックカメラの可動部分が衝撃もしくは劣化によりうまく以後いていないと考えられます。
早速カメラ交換させていただくと
またまた写真では分かりにくいのですが症状が収まりピントがしっかり合うようになりました。
お客様にも確認していただき無事に修理完了です😆
それにしてもiPhone7のカメラ修理は他の機種に比べるとダントツに多いですね( ̄▽ ̄;)
今回の様に何もしてないのに突然故障する、落した時に故障する、カメラレンズが割れる等々かなりの頻度で修理依頼が来ます。
カメラを修理をアップルで行うと修理料金は3万円を超えてしまいます( ;∀;)
さらにデータのバックアップをしていないと修理に出した際にデータは全部消えてしまうので要注意です。
スマップル仙台店ではどうか?
iPhone7のバックカメラは7,700円+税(7月26日時点)
データは残して修理することができます。
もちろんバックカメラ、フロントカメラ、カメラレンズと全部交換修理できます!!
iPhoneのカメラを仙台で修理したときはぜひスマップル仙台店にお越しください<(_ _)>
2018年07月26日
修理時間 | 修理金額 | |
---|---|---|
ガラス割れ交換 | 30分 | 4,970円 |
液晶交換 | 30分 | 7,300円 |
電源ボタン交換 | 30分 | 7,900円 |
ホームボタン交換 | 30分 | 6,000円 |
カメラ交換 | 30分 | 6,800円 |
ドックコネクタ交換 | 30分 | 7,800円 |
スピーカー交換 | 30分 | 7,000円 |
水没復旧 | 30分 | 3,500〜5,000円 |
バッテリー交換 | 30分 | 5,100円 |
スマップル仙台店情報
スマップルへの修理予約&問い合わせ

店舗名 | スマップル仙台店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 022-397-9028 |
住所 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1丁目6-27 仙信ビル5F |

店舗名 | スマップル仙台店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 022-397-9028 |
住所 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1丁目6-27 仙信ビル5F |

お知らせ
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
お知らせ
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
-
2021年1月3日
新春☆彡 スクラッチイベント開催中!!
続きを見る▶
iPhone画面修理のブログ
画面修理に関する、修理内容などをブログにてご紹介。
iPhone画面修理のブログ
画面修理に関する、修理内容などをブログにてご紹介。
-
2021年1月20日
仙台市太白区よりご依頼!iPhone11の画面修理は最短30分のスマップル仙台店で♬
続きを見る▶
iPhoneバッテリー交換のブログ
バッテリー交換に関するブログをご紹介。
iPhoneバッテリー交換のブログ
バッテリー交換に関するブログをご紹介。
iPhone水没復旧修理のブログ
水没して電源が入らなくなったiPhoneの復旧ブログです。
iPhone水没復旧修理のブログ
水没して電源が入らなくなったiPhoneの復旧ブログです。
iPhoneカメラ、カメラレンズ交換修理のブログ
カメラの修理・交換に関するブログをご紹介。
iPhoneカメラ、カメラレンズ交換修理のブログ
カメラの修理・交換に関するブログをご紹介。
iPad修理のブログ
iPad修理に関するブログをご紹介。
iPad修理のブログ
iPad修理に関するブログをご紹介。
-
2020年11月9日
【iPad第5世代】iPadを踏んでしまい、ガラスがバキバキ… 修理できる?!
続きを見る▶
お役立ち情報
スタッフが調べたiPhoneの豆知識や裏技をご紹介。
お役立ち情報
iPhone・iPadに関する豆知識や裏技などをを紹介致します。
-
2021年1月22日
画面の文字が見にくいor逆に文字がデカいと思う方への改善法!【お役立ち】
続きを見る▶