アイフォンが熱くなってしまった!
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
カテゴリ:お役立ち情報
こんにちは(^^)/
iPhone、iPad、3DSの修理ならスマップル仙台店にお任せ下さい(*’▽’)
当店は10時~21時まで営業しております☆
仙台で21時まで営業しているのは当店だけですので、お仕事帰り等に修理をお考えでしたら、是非当店にご来店下さい(#^.^#)
本日は、iPhoneが熱くなってしまった時の対処方法をご紹介していきたいと思います(^◇^)
皆さんはアイフォーンが発熱してしまった時、どうしていますか?
保冷剤をあててみたり、扇風機をあててみたりなどを試したことがある人も多いのかなーと思います。
突然ですが、ここでクイズです!!
この2つのうちどちらかはやってはいけない対処法です。
1、保冷剤をあてる
2、扇風機をあてる
さぁどちらでしょうか?
正解は・・・以下に記載します↓
答え言わないのかー(゚д゚)!(笑)
まずはやってしまいがちなやってはいけない対処方法をご紹介します。
1、冷蔵庫に入れる
冷蔵庫に入れて冷やせば、発熱したアイフォンもすぐに冷えるのは?
そう言われれば確かに冷えるのかなと思いますが、これはやってはいけません。
iPhoneを冷ますとき、冷蔵庫や冷凍庫などで急激に冷やすと、iPhone内部に結露が発生して水濡れ故障の原因になることがあります((+_+))
絶対にiPhoneを冷まそうとして冷蔵庫にいれるのはやめて下さいね♬
2、保冷剤をあてて冷やす
保冷剤くらいなら冷蔵庫と違って部分的なので大丈夫かな?
とやっている方もも多いのかなと思います。。
しかし、これもNGなんですねー( ;∀;)
保冷剤を直接あてて冷やすと、まず保冷剤が溶けたことによる水滴が水濡れの原因になってしまします( ゚Д゚)
さらに、結露が出来てしまう危険性もありますので、やめた方がよさそうです( ノД`)
タオルなどにくるんで直接あてなければさほど害はないですが、効果もあまりないので、水気のあるもので冷やすのはやめましょう!
それでは、正しい端末の冷まし方をご紹介していきます(^_-)-☆
1、うちわや扇風機で涼しい風をあてる
熱を持ってしまったスマホに、うちわや扇風機で風を送る事が効果的な方法です☆
ちなみに、風をあてるのは背面からが良いですよ。
2、iPhoneのカバーやケースを外す
iPhoneのカバーやケースが放熱を妨害していることがあります(..)
通気性のいいケースを使うようにするか、熱を持った時だけでも一時的にケースやカバーを外しておくと、熱が逃げやすくなるんです٩( ”ω” )و
3、アプリを閉じる、または再起動をしてみる
iPhoneが熱くなる原因の1つに、複数のアプリを同時に動かすことや、処理の重たいゲームをプレイしていることが上げられます!
なので、熱を排出する原因になっているアプリを閉じたり、使っていないタスクを終了したり、iPhone自体を再起動することで、発熱の原因を取り除くことが出来ます(‘◇’)ゞ
発熱がおさまらなければ、いくら冷やしても、アイフォンの熱が取れない!
そんな時は、アプリを終了させてみて下さい♬
4、何もせず置いておく
最後に、iPhoneが熱くなっているときはしばらく放置しておくのも一つの方法です。
端末に触らなければ、自然放熱するのでそのうち元の状態に戻ります☆
以上の4点が正しい冷まし方です(^^♪
という事で正解は扇風機で冷ますでした☆
何かあればiPhone修理仙台で検索して頂ければスマップル仙台店が出てきますので、是非検索してみてください♬
2017年07月22日
スマップル仙台店情報
スマップルへの修理予約&問い合わせ

店舗名 | スマップル仙台店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 022-397-9028 |
住所 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1丁目6-27 仙信ビル5F |

店舗名 | スマップル仙台店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 022-397-9028 |
住所 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1丁目6-27 仙信ビル5F |

お知らせ
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
お知らせ
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
-
2021年1月3日
新春☆彡 スクラッチイベント開催中!!
続きを見る▶
iPhone画面修理のブログ
画面修理に関する、修理内容などをブログにてご紹介。
iPhone画面修理のブログ
画面修理に関する、修理内容などをブログにてご紹介。
iPhoneバッテリー交換のブログ
バッテリー交換に関するブログをご紹介。
iPhoneバッテリー交換のブログ
バッテリー交換に関するブログをご紹介。
iPhone水没復旧修理のブログ
水没して電源が入らなくなったiPhoneの復旧ブログです。
iPhone水没復旧修理のブログ
水没して電源が入らなくなったiPhoneの復旧ブログです。
iPhoneカメラ、カメラレンズ交換修理のブログ
カメラの修理・交換に関するブログをご紹介。
iPhoneカメラ、カメラレンズ交換修理のブログ
カメラの修理・交換に関するブログをご紹介。
iPad修理のブログ
iPad修理に関するブログをご紹介。
iPad修理のブログ
iPad修理に関するブログをご紹介。
-
2020年11月9日
【iPad第5世代】iPadを踏んでしまい、ガラスがバキバキ… 修理できる?!
続きを見る▶
お役立ち情報
スタッフが調べたiPhoneの豆知識や裏技をご紹介。
お役立ち情報
iPhone・iPadに関する豆知識や裏技などをを紹介致します。