iPhone7画面割れ
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
カテゴリ:iPhone画面修理のブログ
タグ: iPhone7
こんにちは(#^.^#)
iPhoneを仙台で修理するなら、スマップル仙台店へ!!
画面割れ、バッテリー交換、カメラ交換、スピーカー交換、ドックコネクタ交換、ホームボタン交換等、即日で修理できますよ☆
修理をご希望の方は022-397-9028までご連絡下さい♬
本日宮城県は、あいにくの雨ですね(:_;)
湿度が高く、ムシムシして嫌ですよね。。
歩いているだけで汗が出てきます(泣)
本日は足元の悪い中、iPhone7の画面を割ってしまいましたとお客様にご来店頂きました。
今日割ってしまったわけではないのですが、割れているのが気になるとの事でした。
割れたスマホって使っていると気になりますよね??
割れているのが気になってしょうがない!
そんな方は是非当店までご来店ください♬
画面交換であれば約30分程で修理させていただきますよ(#^.^#)
落としてしまったお客様の端末を確認してみます↓
右下部分を中心に、ガラスにひびが入っていますね(´;ω;`)
お客様はフィルムを貼っていなかった為、ガラス片が飛び散っておりました。
これでは操作している時にガラス片が指に刺さってしまい、ケガをしてしまう可能性があります。
ガラスは刺さると痛いので、そのようなことにならないように、さっそく修理して直していきましょう(^^)/
こちらが修理完了後の写真です(*’▽’)
ガラスにひびひとつないキレイな画面に元通りです☆
やはりきれいな画面はいつ見ても良いですね(*´ω`)
これでケガの心配もないですね!!
画面割れをしているバキフォンをお使いの方!!
操作しずらくありませんか?
画面見ずらくないですか?
当店で修理を行えば、写真の様にキレイな状態でお返しが出来ますよ(‘◇’)ゞ
是非ご検討頂ければと思います★
iPhone修理仙台で検索をして頂くと、当店のホームページが出てきますので、ご覧になってみて下さい٩( ”ω” )و
お問い合わせお待ちしております!!
2017年07月25日
修理時間 | 修理金額 | |
---|---|---|
ガラス割れ交換 | 30分 | 4,970円 |
液晶交換 | 30分 | 7,300円 |
電源ボタン交換 | 30分 | 7,900円 |
ホームボタン交換 | 30分 | 6,000円 |
カメラ交換 | 30分 | 6,800円 |
ドックコネクタ交換 | 30分 | 7,800円 |
スピーカー交換 | 30分 | 7,000円 |
水没復旧 | 30分 | 3,500〜5,000円 |
バッテリー交換 | 30分 | 5,100円 |
スマップル仙台店情報
スマップルへの修理予約&問い合わせ

店舗名 | スマップル仙台店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 022-397-9028 |
住所 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1丁目6-27 仙信ビル5F |

店舗名 | スマップル仙台店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 022-397-9028 |
住所 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1丁目6-27 仙信ビル5F |

お知らせ
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
お知らせ
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
-
2021年1月3日
新春☆彡 スクラッチイベント開催中!!
続きを見る▶
iPhone画面修理のブログ
画面修理に関する、修理内容などをブログにてご紹介。
iPhone画面修理のブログ
画面修理に関する、修理内容などをブログにてご紹介。
iPhoneバッテリー交換のブログ
バッテリー交換に関するブログをご紹介。
iPhoneバッテリー交換のブログ
バッテリー交換に関するブログをご紹介。
iPhone水没復旧修理のブログ
水没して電源が入らなくなったiPhoneの復旧ブログです。
iPhone水没復旧修理のブログ
水没して電源が入らなくなったiPhoneの復旧ブログです。
iPhoneカメラ、カメラレンズ交換修理のブログ
カメラの修理・交換に関するブログをご紹介。
iPhoneカメラ、カメラレンズ交換修理のブログ
カメラの修理・交換に関するブログをご紹介。
iPad修理のブログ
iPad修理に関するブログをご紹介。
iPad修理のブログ
iPad修理に関するブログをご紹介。
-
2020年11月9日
【iPad第5世代】iPadを踏んでしまい、ガラスがバキバキ… 修理できる?!
続きを見る▶
お役立ち情報
スタッフが調べたiPhoneの豆知識や裏技をご紹介。
お役立ち情報
iPhone・iPadに関する豆知識や裏技などをを紹介致します。
-
2021年1月16日
意外と知られていない!?QRコードをアプリなしで読み取る方法!
続きを見る▶