iPhone修理項目の「ドックコネクター」ってどんな症状で修理するの?(*´з`)
iPhoneの修理で「ドックコネクター」とは、どのパーツを指すの?
そんな質問が当店にご来店されたお客様がいらっしゃいましたので、今回は「ドックコネクター」について紹介させて頂きます。
まずは、こちらの写真をご覧ください。
こちらの写真のドックコネクターは、「iPhone6」を使用しております。
ドックコネクターの役割について、メインとなるのは充電部分ですが上の画像のようにスピーカーやバイブレータの中継的な役割も担っている、iPhoneのパーツの中でもかなり重要なパーツです!
数えるだけでも、6つもありますね!(;゚Д゚)
特に、当店で修理が多いのは「イヤホンジャック」と「充電口」です。
iPhone5シリーズからiPhone6シリーズになる時、背面のアルミが少々薄くなるというモデルチェンジをしているのは皆様もご存知だと思います。しかし、iPhone6以降からはアルミが薄くなった分、歪みやすくなってしまいイヤホンジャックが丸い形から変形してしまって入らなくなってしまう事例があります。
また、充電口は何度もLightningケーブルを挿すので摩擦などで中の端子が壊れてしまうことがあります。特に多いのは、iPhoneは機械ですからテレビと同じで空気中にある塵やゴミを引き寄せてしまうので充電口の中にゴミなどが溜まってしまってLightningケーブルが挿さらないこともあります。
※充電口のゴミは、ゴミを取ってしまえば充電ができる可能性があります。
余談になりますが、バイブレーターが鳴らない・スピーカーがならない場合はパーツが故障しているか、写真の金属部分にゴミなどが入って上手く機能しないか、ドックコネクター自体が壊れてしまっている可能性が考えられます。
・イヤホンジャックの不良
・充電ができない
・バイブレータの故障
こういった症状がある時に、「ドックコネクター」を交換するようになります。
因みに、iPhone7のドックコネクターもご紹介しますね!(^O^)/
iPhone6と変わっているのは、バイブレータの受口と充電口ですね!
iPhone7以降からは、イヤホンがLightningケーブルタイプになってしまっていることで充電口と一体化しています。
また、バイブレータは金属部分の接触タイプではないコネクタータイプに変化してますね。
今回ご紹介した症状などでお困りの際は、スマップル仙台店にお越し下さいませ!(^O^)/
本体交換ではなく不具合のあるパーツの故障なので、データそのままで修理できますよ♪
<<<人気ブログも公開中>>>
<<<iPhone6で電話してても相手に声が届かない・・スマップル仙台店でドックコネクター交換修理をして声を届かせましょう(´艸`*)>>>
<<<最近の問い合わせで多い「ホームボタン」の修理について(^O^)/>>>
LINEで簡単予約・相談も行っております(・ω・)ノ