iPhoneが水没してしまった!? そんな時の応急対処法や大切なデータを守るためにやっておくべき事
まず最初に、iPhoneは耐水性能であって決して防水性能があるわけではありません!!
水没の原因は様々ですが一番多い原因が浴室での使用になります。湯船に落としてしまったり、浴室の湿気で不具合が起きる事も多いので、浴室での使用は十分にご注意下さい。
その他の水防事例としては、洗濯物と一緒に洗濯機に入れてしまった事例やトイレに落としてしまった事例などがあげられます。また、加湿器の近くに置いていたのが原因で水没になってしまう事もあるんです。
水没させてしまった際は下記の事に注意してください!
iPhoneが水没した時にやってはいけないこと
・電源を入れる(充電する)
水没してしまった際に一番やりがちなのがiPhoneの電源を入れてしまうことです。入れることによて内部がショートしてしまいます。これによって最悪の場合、復旧が不可能な状態となってしまいます。水没してiPhoneが使える状態だった場合はすぐに電源をOFFにしましょう!
・ドライヤーなどで乾かす行為
スマートフォンは精密機器です。高温で乾かそうとした場合、熱で基盤などが故障してしまう場合があります。なので無理に乾かさないことをお勧めいたします。
・iPhoneを振る行為
振ることによって本来水が入っていなかったところにまで水が入ってしまいサビや腐食などの原因になってしまい故障してしまいます。水没させてしまった際は慌てずに対応しましょう。
水没してしまった時の対処法
・まずは電源をOFFに
上記にも記載しましたが、電源が入っているとショートする原因になってしまいますので電源を切りましょう。
・ケースなどを外す
iPhoneケースやアクセサリーを外し周りの水滴を拭き取りましょう。ケースなどをつけた状態にしておくとiPhoneの中にさらに水が入ってしまう原因になってしまいます。
・simカードを取り出す
simカードは重要なパーツです。データ通信を行う際などこれがないと使えません。画面の右側にある小さい穴に細い棒を入れることによって取り出しが可能です。中身を取り出して軽く水滴を拭き取りましょう。
・できる限り乾燥させる
内部の水分を取る為にジップロックなどに乾燥材と一緒に入れて1日程乾燥させます。乾燥材がない場合はお米などと一緒に入れても同様の効果があると言われているので試してみて下さい。
最後に
以上のことをやった結果使えるようになることが多いですが、時間がたってから突然電源が切れて使えなくなる場合がとても多いです。原因としては内部に不純物が入ってしまっている場合や腐食してしまい基盤や端子などが使用不可能になってしまう事が考えられます。大切なデータを守るために普段からバックアップを取っていると安心ですね!
水没させてしまった際は応急処置だけで放置せずに水没修理をオススメ致します。スマップル仙台店では水没してしまい動かなくなってしまったiPhoneでも修理が可能です。まずは一度当店にお気軽にご相談下さい!
↓↓本日のスタッフオススメブログはコチラ!↓↓
>>iPhoneのガラス割れ修理かと思いきや、意外な結末に・・・!?<<
>>自分でできちゃう!iPhoneをキレイに保つ!お掃除方法☆彡<<
修理のご予約やお問い合わせはWEBやLINEからも承ります!
こちらもお気軽にご利用ください!
★WEBの方はこちらから↓↓
★LINEの方はこちらから↓↓