【iPhone ホームボタン】ホームボタンの意外な機能と壊れた際の対応法
こんにちは、スマップル仙台店です。
ホームボタンには押す回数によって、異なる動作をしてくれる機能【簡易機能】が付いています。
2回タップまでは皆さんご存知かもしれませんが今回は3回タップした時の動作などの
便利な追加機能についてお教えいたします。
ホームボタンの機能
まずは皆さんのご存知な1回タップした場合
ホーム画面に戻ることが出来ますね!
長押しすると
Siriが起動してくれます!
2回タップすると
マルチタスクを開くことができ色々なアプリに簡単にアクセスすることが出来ます。
3回タップすると・・・
ほとんどの方は何も起こりません(;゚Д゚)
トリプルタップで機能を追加する方法
設定⇒一般⇒アクセシビリティ
一番下にあるショートカットをタップ
トリプルタップに追加したい機能を8種類から選ぶ
各種機能について
・AssistiveTouch
仮想ホームボタンを画面上に出します。AssistiveTouchの使い方はコチラ
・VoiceOver
画面に表示されている文字を読み上げてくれる機能です。
アプリをタップするとアプリ名を読み上げてくれたり、操作方法なども音声で教えてくれます。
・カラーフィルタ
5種類から選べます。視覚障害のある方などは画面が見やすくなります。
グレイスケール 画面を白黒にします
赤/緑フィルタ(1型視覚)
緑/赤フィルタ(2型視覚)
青/黄フィルタ(3型視覚)
色合い 画面を任意の色に調節できます
・スイッチコントロール
顔を左右に動かすことによってiPhoneを操作できたり、
タップの動作を記録する事によって5回のタップ動作を1回タップするだけで行えたりと
様々な近未来的な動作が設定できます。
・ズーム機能
表示されている画面を拡大する事が可能です。かなり大きくまで拡大できます。
細かいものを見る際などに役に立ちますね!
・ホワイトポイントを下げる
画面の白い発色を抑えることが出来ます。白い発色がきつい時などに使える便利機能ですね!
・色を反転(クラシック)
画面に映るものすべてが反転します。画面が見にくい時などに便利ですね!
・色を反転(スマート)
写真などは反転させず背景のみを反転させます。
色々なことが出来ますね! 個人的なオススメはAssistiveTouchとホワイトポイントですね!
状況によってはめちゃめちゃ使えます!
ホームボタンが壊れてしまった場合の対処法
ホームボタンが壊れてしまう原因はいくつかあります。
・ボタンの隙間にゴミや砂などが挟まってしまうケース
これはメンテナンスを行えば直るものが多いです。
・長年使っている内にボタン自体が劣化してしまい陥没や断線してしまうケース
陥没の場合は直すことが可能ですが
断線してしまった場合など替えの効かないパーツになるので2度と使うことが出来なくなってしまいます。
・液晶の不具合により動作がおかしくなってしまうケース
こちらは液晶の交換で直ることもあります。
・2度と使えなくなってしまう原因とは
ホームボタンにはTouchIDが付いています。このIDが1つのiPhoneに1つと決まっており、基盤と紐づけされている為一度断線などしてしまうと、新しいものを付けてもボタン本来の機能を
使うことが出来なくなってしまいます。
iPhone7やiPhone8などはホームボタンが壊れてしまうと、リンゴループなどの起動不良になってしまうことがあります。
ボタンを外していてもホーム画面まで到達することが出来ません。
そんな時に、ホーム画面に到達するためにできる事が一つだけあります。
飾りのホームボタンを付ける
これをすることによりホームボタン本来の機能を果たすことはできませんが、リンゴループなどの不具合を出さずにホーム画面まで到達できます。
ホームボタン無しでiPhoneを操作する方法
そんな時は先ほどもご紹介したAssistiveTouchを使いましょう!
仮想のホームボタンで一時的な代用は可能です。
トリプルタッチ以外での出し方は簡単!
設定⇒一般⇒アクセシビリティ⇒AssustuveTouchをオンに
これで仮想ホームボタンを出すことが出来ます!
とはいえ使えないのは不便ですし、放置しておくとiPhone自体が起動不可の状態になってしまうことも・・・
そうなる前に修理する事が一番大事です!
スマップル仙台店では仮のホームボタン修理も行っております。
データは初期化されることなく短時間で修理が可能ですので、ホームボタンでお困りのお客様は是非一度当店にご相談下さい!
当店はLINEやWEBから簡単予約・相談ができます。ご活用くださいませ(^_-)-☆
☆LINEからはこちらから⇓
☆WEBからはこちらから⇓
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル仙台店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 022-397-9028 |
住所 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1-6-27 仙信ビル5F |
お知らせ
修理ブログ
【iPhone14】電源がつかない原因は充電口でした!
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(`・ω・´)ゞ 当店の修理依頼は大体iPhoneSE2やiPhoneSE3がメインとなっていますが、 最近はiPhone13、iPhone14、iPhone15のご依頼も多くなって …投稿日:2025-09-11Switch Lite 液晶交換修理!画面に線が入ってプレイしずらい!?
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*’▽’) 今回はSwitch Liteの修理事例をご紹介します!最近は旅行や帰省などで持ち歩く機会が増えて「Switchが手放せない!」という方も多いです …投稿日:2025-09-06Joy-conのレールが飛び出した!
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です٩( ”ω” )و 今年の夏はiPhoneのバッテリー交換はもちろん、Switchのバッテリー交換もよくお問い合わせを頂きました。 Switchは初代発売が2 …投稿日:2025-08-29重度破損のiPhone11を救出せよ!
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(・ω・)ノ 最近は外出中にスマホを落としてしまったというお問い合わせが増えています(._.) 特に人混みや旅行中だと、うっかり手を滑らせてしまう事もありますよね(;^ω^) そこで …投稿日:2025-08-17旅行先でやっちゃった!!iPhone14ProMaxの液晶不良!
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*´ω`) 仙台では先日、夏の風物詩「仙台七夕まつり」が開催されましたね! 色とりどりの飾りが街を彩り、県外や海外からもたくさんの観光客の方で賑わっていました( *´艸`) しかし …投稿日:2025-08-10
お役立ち情報
ついに発表!iPhone17最新情報まとめ
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です٩( ”ω” )و この時期がやってまいりました!新作iPhone!! 今回発売されるiPhone17について無印はもちろん、 初登場の【iPhone Air …投稿日:2025-09-13スマホバッテリーを長持ち?させる方法
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*´ω`) 今回は多くの人が悩んでいる「スマホのバッテリー持ち」について、今日から実践できる長持ち術をまとめます(`・ω・´)ゞ 充電の減りが早くなると、外出中に不安になったりモバ …投稿日:2025-08-16折りたたみiPhoneの噂まとめ
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*´ω`) 今年はiPhone16eが発売になり、大きな反響があり買い替えた方も多いようですが、 それ以上に今年秋に発売予定のiPhoneへのお乗り換えを ご検討しているという方の …投稿日:2025-07-12ついにSwitch2発売!!ながーく使う為には?
Nintendo Switch 2がついに発売日を迎え、楽しんでいる方も多いかと思いますヾ(≧▽≦)ノ 進化した性能や新しい機能にワクワクする一方で、「せっかく買ったのにすぐ壊れた…」というトラブルも起こりがちなのが新機 …投稿日:2025-06-11Switch2 周辺機器と新作ソフトについて!
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*_ _) 段々と日差しが暖かくなり、薄い上着で過ごせる今の時期が一番快適だなと思う方も多いのではないでしょうか(*´ω`*) ただ、風が強く吹く日もありますので気温差による風邪等 …投稿日:2025-05-06