iPhone7の画面に縞々の線が!?液晶修理もお任せください!~仙台市泉区からお越しのお客さま~
仙台でiPhone7の液晶修理をお考えですか?
仙台駅からすぐ近くの広瀬通り沿いにiPhone修理専門のスマップル仙台店があります!
当店のiPhone修理は飛込のお客様でも即日・30分ほどで修理するので仕事の休憩中などでもOK!
Appleなどの正規店で修理した際に初期化されるデータも初期化せずに修理が可能なので、バックアップから復元などのめんどくさい作業も必要ありません!
当店では各種iPhoneの画面修理以外にも、バッテリー交換やカメラ修理・充電口の修理なども行っております!
iPhoneの不具合でお困りのお客様はまずは、スマップル仙台店にお気軽にご相談下しさい!
スマップル仙台店は年中無休で朝9時~夜21時まで営業中!
画面に縞々の線が出てしまっており、左端は液漏れを起こしてしまっています。
さっそく動作を確認してみると、タッチ操作が全くできずロック画面から進むことができなくなってしまっていました。
このようなiPhoneはタッチ操作ができなくなるだけではなく画面が勝手に操作されるゴーストタッチという不具合も出やすくなります。
ゴーストタッチを放置すると、画面のロックパスコードを勝手に間違え続けてしまい11回連続で間違えてしまうと【iPhoneは使用できません】とでてしまい、初期化しなければ使えなくなってしまいます。
液晶表示がおかしくなってしまったiPhoneは不用意に操作せず電源を切って、早急に修理しましょう!
ちなみに、スマップル仙台店ならこのようになってしまったiPhone7もご来店いただいたその日のうちに30分ほどで修理が可能です!
液晶の表示もちゃんと映るよになり、タッチ操作もできるように!!
画面も新品のような綺麗な画面になりました!
もちろんデータもそのままなので修理後もすぐにいつも通りお使いいただけます!
iPhoneのガラス修理・液晶修理をお考えでしたらスマップル仙台店にお任せください!
☆LINEはこちらから⇩
目次非表示
液晶に縞々の線が!?タッチ操作も反応しないiPhone7~修理前~
本日ご紹介する修理はiPhone7です! 2016年9月に発売されたこの端末はiPhone初の耐水・耐塵性能が備わった端末です。 よく勘違いされるお客さまもいらっしゃいますが、iPhoneは防水ではなく耐水なので長年使うと耐水性能も落ちてきて水没してしまう事もあるので水回りでの使用は注意が必要です! 発売から3年がたち当店にも画面修理やバッテリー交換のお客様が連日来店されています! 今回はiPhoneをコンクリートに落としてしまいタッチ操作ができなくなったという事で仙台市泉区よりお客様が来店されました。 こちらが今回お預かりしたiPhone7なのですが・・・
液晶に縞々の線が!?タッチ操作も反応しないiPhone7~修理後~
今回も無事に30分ほどで液晶修理が完了しました!
Appleなどの正規店で修理するときとの違い
仙台でAppleなどの正規店で修理する際はApple Storeがなくなってしまった為、郵送での修理になってきます。 そのため最低でも3日~1週間修理に時間がかかってしまいます。 また、データに関しても基本的に初期化されてしまうのでバックアップなどを取らなければなりません。 修理料金もAppleCareに入っていれば安価に修理できますが、入っていなかった場合高額になってしまう事も。 使用するパーツは純正品の物なので何かあった際には安心ですね! スマップル仙台店で修理する場合、基本的にご来店いただいたその日のうちに短時間で修理するので普段使っている携帯でも修理が可能です! また、データも初期化せずに修理するので修理後からすぐにいつものようにiPhoneを使うことができます! 修理料金もスマップル仙台店は地域最安値なのでiPhone7の液晶修理が2019年10月1日現在7,300円(税別)でとってもお得に修理ができます! 使用するパーツは純正品ではない互換性のあるパーツですが、交換後に不良などがあった際は3ヶ月間の保証が付いているのでアフターケアもばっちりです! 仙台でiPhoneの修理をお考えでしたら、まずはスマップル仙台店にお気軽にご相談ください。 電話でお問い合わせそのほかのiPhone7の修理案件
<iPhone7のカメラに黒い斑点!?写真がきれいに取れない!> <ガラスが剥がれてフロントカメラが丸見えに!?> 修理に関するご質問・ご予約は気軽にできるLINEやwebがオススメです(^_-)-☆ ☆WEBはこちらから⇩

カテゴリ:修理ブログ投稿日:2019年10月1日