【アイフォーン7】バッテリー交換時期??白石市からお越しいただきました。
おはようございます!!スマップル仙台店です(^^)/
本日はアイフォーン7のバッテリーについて書きたいとおもいます。
アイフォーン7が発売されたのが2016年の9月です。発売から1年以上経過した機種になりますね!!
バッテリーの寿命が1年半から2年と言われているので、まだ大丈夫と思う方も多いと思いますが、IOSの進化や性能のアップに伴いバッテリーの寿命がどうやら短くなっている印象があります。
本日のお客様は白石市ご来店くださいました!!アイフォーン7をお使いでしたが、バッテリーの減りがあまりにも早いと当店へご来店くださいました。
設定からバッテリーの項目を見てみると・・・・
バッテリー交換の情報が出ておりました!!ちょっとビックリです!!
使い方にもよるとは思いますが、バッテリーは1年弱で交換の時期がくる場合があるみたいですね!!
みなさんも、もしバッテリーの減りがちょっと早いなと感じた時は設定からバッテリーの項目をみてください!!
「詳しい情報」が出ていればバッテリーの交換時期です。
交換しないで使用しているとバッテリーの膨張が起きる場合があります。バッテリー膨張はアイフォーン使用のなかでは一番危険なので早めに交換をオススメいたします。
こちらの端末は実際バッテリーが膨張した端末です。
完全に膨らんでいるのがわかりますよね!!ここまで膨張するまえに必ず修理してくださいね。
当店であればバッテリー交換は15分で終了します。時間が無いお客様でも短時間で済むので一度ご検討ください!!
来店が難しいお客様は郵送修理サービスを行っておりますので是非ご利用ください。端末を当店へ着払いで送って頂ければ修理してお返しできます。とても便利で人気のサービスですよ(”ω”)ノ
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2017年11月14日