電波は立ってるのに使えない??格安SIMは設定必須の『APN設定』ってなに??
スマップル仙台店は仙台駅西口すぐそばにて、10時~21時まで休まず営業中です!
仙台駅でiPhoneの修理屋さんをお探しの方、ぜひ当店にお任せください!
中古品を買ったら注意!電波が立ってるのに使えない…??
こんにちは!スマップル仙台店です!
さて、今回のブログのテーマは…『電波はバリ4(古い)なのに使えない…格安SIMは設定必須のAPN設定とは??』です。
世の中は最新のiPhone14で沸き立っておりますね📱ですが機種代が高すぎて中々購入に踏み切れないのが現実…
「少し前のiPhoneを中古で買って、しばらく使っててもいいかな…」そんな方も多いのではないでしょうか。
当店でも中古のiPhoneを販売している為、「とりあえず最新のじゃなくても良いです🙆♀️」といったお客様も多くいらっしゃいます。
そこで今回は、中古のiPhoneを買った際に起きがちなうっかりトラブルについて解説致します!上記の問題が一発解決👏
『SIMフリー端末』だけど…SIMを入れても使えない??
当店で販売している中古端末のほとんどは『SIMフリー端末』という、どこの携帯会社のSIMカードを入れても問題なく使用できるiPhoneです。
その為、例えば元々docomoで購入したiPhoneであっても、ソフトバンクのSIMカードを入れれば問題なく電波が立ち、すぐに使用する事が出来るといった状態です📱
携帯会社に行っての手続きは不要🙅♀️買ってすぐに使うことができるのでとっても便利なのですが…実は一つ問題が。
SIMフリーのiPhoneにSIMを入れ、電波がしっかり立っていても何故かインターネットに繋がらない!…という事例がたまに起こるのです。
電話やショートメールは問題ないのですが…LINEやInstagram、Google等のインターネットだけが何故か使えない…なのに電波はしっかり4本立ってる📶
実はこの症状、docomo・ソフトバンク・auの3大キャリアでは起こらず、格安SIMのみで起こる症状なのです。
「つまりどういう事だってばよ」というのを次の項目でご説明します。
格安SIMは必須!『APN設定』とは?
これから、格安SIMに乗り換えを考えている方には、まずどの格安SIMのキャンペーンがお得か調べましょう。
実は、格安SIMの場合はSIMを入れただけでは使用する事が出来ず、初期設定とは別に『APN設定』というものが必要になります。はて?🤔
APN設定とは、簡単に言うと『このiPhoneでこのネットを使いますよ~~だからこの回線を拾ってね~~』という設定。
3大キャリアは大手の為最初からこの設定が入っているのですが、楽天モバイル・LINEMO等の格安SIMの場合は手動で設定が必要になります。
あくまでこの設定はネット回線を拾うための設定なので、未設定でも電波は立ち、電話やショートメールのみなら使用できるという訳です📶
「じゃどうやって設定すればいいの??」それを次の項目で。
APN設定の仕方①:iPhoneの初期設定後、『APNプロファイル』をネットで検索
まず、iPhoneの画面通に従って初期設定を行います。
その後、Wi-Fiに接続し、使用中のキャリアの『APNプロファイル』をインストールします。
【APNプロファイル_○○(使用中のキャリア)】等の様にネットで検索すると公式サイトが出てくる為、そこにアクセスします。
APN設定の仕方②:APNプロファイルをダウンロード
公式サイトにアクセスすると、以下のようなページが出てきます。

このようなページに飛んだら、『プロファイルインストール』や『プロファイルのダウンロード』という項目がある為、そこを押します。
この時、画面に『構成プロファイルをダウンロードしようとしています。許可しますか?』という文言が出てきます。これは『許可』を押します。
APN設定の仕方③:設定からプロファイルをインストール
ダウンロードが終わったらiPhoneの【設定】を開き、上に出ている『ダウンロード済みのプロファイル』を押します。
インストール画面に進むので、右上の『インストール』を押します。

『警告』という項目が出てきますが特に問題はない為、そのまま二度出てくる『インストール』を押し、画面に『完了』の文字が出ればOKです。

後はWi-Fiの接続を一旦切り、ネットが問題なく使えれば大丈夫🙆♀️設定は完了です!
今回のまとめ!故障じゃなくて設定かも??
いかがでしたでしょうか?
いまや格安SIMの使用率も高い為、同様の症状でお悩みの方は検索すると結構出てきます。
「もしかして壊れてるの買っちゃった…!?」と不安になりますが、故障ではなく設定の問題だった…というパターンも実は多め。
お困りの際は操作の案内も行っておりますので、お気軽にご相談ください!
以上、スマップル仙台店でした~~!
スマップル仙台店の修理料金はどんな感じ?
下記リンクから確認できます( ⓛ ω ⓛ *)
iPhone豆知識・SOS時に役立つ記事
是非チェックしてみてください(∩^o^)⊃━☆
クイックスタートが進まない!固まる!!【データ移行をスムーズに完結させる方法】
iPhone高価買取・中古販売実施中👇
【仙台でiPhoneの高価買取なら】スマップル仙台店にお任せください!【臨時収入💴】
【iPhone中古販売】仙台駅前徒歩3分!スマップル仙台店へGO🕺【始めました】
スマップル仙台店のお問い合わせ方法
ご質問・ご予約は下記ツールをご利用いただくと便利です💁♂️
☆LINEはこちらをクリック⇩
⇩スマホ用各種QRコード⇩ (タップorクリックでも開けます)
☆メールはコチラ⇩
☆WEB予約はこちらをクリック⇩
ご来店が難しい方でも気軽に修理が出来る郵送の修理も承っております!
詳しくは下記画像をクリック!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

| 店舗名 | スマップル仙台店 |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
| TEL | 022-397-9028 |
| 住所 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1-6-27 仙信ビル5F |
お知らせ
修理ブログ

iPhone14 Pro Maxの画面が緑に?パネル交換で解決!
こんにちは!スマップル仙台店です٩(◕‿◕。)۶。 夏祭りやイベントで賑わう仙台は、七夕まつりの竹飾りがアーケードを彩り、夜には花火大会が楽しめる最高のシーズンです。観光や帰省でたくさんの人が行き交うので、スマホの故障で …投稿日:2025-10-20
iPhone8 ホームボタン割れ修理もスマップル仙台店へ!
こんにちは!スマップル仙台店です(*´ω`) 10月になると仙台では 「仙台みちのくYOSAKOIまつり」 が街を賑わせます。10月11日・12日の2日間、仙台市内6会場・8ステージで全国から約100チームが参加して、踊 …投稿日:2025-10-12
iPhoneSE2でLINEの送信が反応しない!?
こんにちは!スマップル仙台店です(*´ω`) 今回は iPhoneSE2でLINEの送信ボタンや特定の操作だけが反応しない という症状の修理をご紹介します。 目次非表示1. 修理前の状態2. 修理前の動画3. 修理方法4 …投稿日:2025-10-03
3DSLLの上画面割れ+液晶漏れ修理もスマップル仙台店へ!
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*´ω`)仙台の街もすっかり秋の空気に包まれてきましたね。先日は定禅寺通りで開催されたジャズフェスティバルに行かれた方も多いのではないでしょうか?季節のイベントも盛り上がる中、過ご …投稿日:2025-09-24
Phone14の液晶漏れ修理もスマップル仙台店へ!
こんにちは!スマップル仙台店です(*´ω`) 今回は iPhone14の液晶漏れ でご来店いただいたお客様の修理事例をご紹介します。 目次非表示1. 修理前の状態2. 修理方法3. 修理後の状態4. まとめ修理前の状態 …投稿日:2025-09-17
お役立ち情報

iPhoneが熱い!!やけどするレベルは非常に危険
iPhone・iPad修理ならスマップル仙台店で データ消さずに最短30分~修理可能です 今回ご紹介するお役立ち情報は「iPhoneが熱くなる原因」・「対処法」・「危険度」について解説していきます ご経験の …投稿日:2025-10-15
iPhoneバッテリー交換の目安【交換時期】
今回は、バッテリー交換時期について解説していきます。 結論からいいますと、バッテリー最大容量80%以下になると取り替え目安となります。 ※アップル公式でも公表されています。 また、充電の減り具合が早い場合やiPhoneが …投稿日:2025-10-05
ついに発表!iPhone17最新情報まとめ
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です٩( ”ω” )و この時期がやってまいりました!新作iPhone!! 今回発売されるiPhone17について無印はもちろん、 初登場の【iPhone Air …投稿日:2025-09-13
スマホバッテリーを長持ち?させる方法
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*´ω`) 今回は多くの人が悩んでいる「スマホのバッテリー持ち」について、今日から実践できる長持ち術をまとめます(`・ω・´)ゞ 充電の減りが早くなると、外出中に不安になったりモバ …投稿日:2025-08-16
折りたたみiPhoneの噂まとめ
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*´ω`) 今年はiPhone16eが発売になり、大きな反響があり買い替えた方も多いようですが、 それ以上に今年秋に発売予定のiPhoneへのお乗り換えを ご検討しているという方の …投稿日:2025-07-12









