AppleWatchの画面、外れてない???
こんにちは(`・ω・´)ゞスマップル仙台店です😎
仙台の街中を歩いていると、AppleWatchユーザーの皆さんをよく目にします。
見る人見る人AppleWatchを付けているので、この世にAppleWatch以外の時計はないのか???
と錯覚を起こしそうになったほどです(笑)
さて冗談はこの辺にして、、今回はそのAppleWatchの画面についてお話ししていきたいと思います(*^^)v
AppleWatchの画面が浮くワケとは?
AppleWatchを丁寧に使っているのに、画面部分が浮いてくることは多くあります。
その理由は大きく分けて2つあります。
①バッテリーが劣化し膨張している
②水没や熱、経年劣化よる粘着テープの耐水機能の低下
1つずつ見ていきましょう。
-①バッテリーが膨張している
まず一つ目のバッテリーの膨張により画面が浮いてくるケースです。
AppleWatchはiPhone等と同じでリチウムイオンバッテリーを使用しています。
リチウムイオンバッテリーは様々な要因で膨張してきます。
膨張が起こる理由として、内部に何らかの理由でガスが溜まり、内部に蓄積されていきます。
ではなぜガスが発生するのか詳しく見ていきましょう。
まず1つ目の要因として、バッテリーの長期間の使用による劣化があります。
一般的なリチウムイオンバッテリーの寿命の目安はおおよそ2~3年程度になります。
バッテリーは最大容量が80%を切ると、性能面でも影響が出てくる場合があり、バッテリーの交換が推奨されます。
2つ目の要因として、過充電や過放電の繰り返しが挙げられます。
過充電とは蓄電量できる100%を超えて充電をしてしまうことを言います。
逆に過放電は電池の残容量が0%の状態からさらにエネルギーを使用しようとして放電してしまうこと
を言います。
どちらも意識をしていれば防げますので、AppleWatchをより長く使用したい人にはおすすめの対策です。
バッテリーが膨張する3つ目の要因は、連続使用により発熱してしまうことがあります。
リチウムイオンバッテリーは連続して使用する事により、発熱し、その発熱がガスを生み出すことがあります。
連続の使用はなるべく避け、長時間のAppleWatchの使用を控えてみるのもいいかもしれません。
最後の要因として、経年等による劣化があります。
これはリチウムイオンバッテリーを使っている端末であれば起こりうることですが、上の3つを気を付けていてもこの経年劣化だけは避けられません。
これから先も長く使用していきたいのであれば、この経年劣化が起こっているかもと思ったら早めのバッテリー交換をおすすめします。
以上の理由により、バッテリーが膨張するのですが、
このバッテリーが膨張すると、バッテリーの上部に付いている画面を押し上げてしまうようになり、
今回のような画面が浮いてくる、という事に繋がります。
これはiPhone等にも起こり得ることなので、AppleWatch同様にリチウムイオンバッテリーの内部のガスの発生リスクを意識した使い方を心掛けてみると良いと思います。
-②水没や落下、水没や熱、経年劣化よる粘着テープの耐水機能が低下している
皆さんの中にはご存知の方も多いかと思いますが、AppleWatchの画面と本体の間には耐水テープと言われる粘着テープが張られています。
この耐水テープのおかげで、なんと50mまでの強い耐水性能を備える事が出来ているのです。
この耐水テープは熱に弱く、高熱を加えるとはがれやすくなってしまいます。
サウナに持ち込んでの長時間の使用や、ストーブの上に放置していたなどが原因で耐水テープは粘着力を失ってしまします。
また、バッテリーと同じく、耐水テープも経年劣化により劣化し粘着力が低下します。
ではこれらの理由により、浮かび上がってしまった画面は直すことは出来ないのでしょうか?
いくつかご方法を紹介します。
浮かび上がってきた画面を元に戻すには?
浮かび上がってきたAppleWatchの画面を元の状態に戻すには、いくつかの方法があります。
詳しく見ていきましょう。
-①バッテリー膨張が著しく、画面を押し上げている場合
AppleWatchのバッテリーが何らかの理由により内部にガスが滞留し、膨張してしまっている場合、
画面を押し上げてしまっていることがあります。
これはiPhone等のスマホやSwitchなどにも見られる現象です。
この場合、バッテリーの交換が必要になります。
AppleWatchのバッテリー交換の場合、ご自分で分解し交換するのは基板や他のパーツを破損させてしまったり、新たな故障の原因となってしまう事も多くあります。
なので、Appleまたは民間修理店で専門家に修理を依頼するのがオススメです。
ですが、Appleでの修理交換は民間修理店と比べて費用が高くなる傾向があり、
AppleCareなどの保証サービスに加入していなければ民間修理店を利用した方がお財布に優しいです。
スマップル仙台店では、AppleWatchのバッテリー交換も承っております。
弊社工場にて修理致しますので、少々お時間を頂きますが、データなどもそのままでしっかりお直しすることができます。
-②粘着テープの粘着力が低下している場合
AppleWatchの粘着テープが、様々な要因により粘着力が低下し、画面が剥がれてきてしまっている場合、
再び粘着テープや接着剤などで画面と本体を接合する必要があります。
簡易的、応急的な処置としてご自分で市販の接着剤をご購入し接着することも出来ますが、
接着剤を塗布する際に、画面と本体を繋いでいる繊細なケーブルなどにダメージを与えてしまい破損させてしまうリスクもありますので、やはりバッテリー交換同様にプロに修理を依頼する方が良いと思います。
こちらに関しても、Appleで修理に出す場合比較的高価になりがちです。
修理時間も長くかかってしまうため、他の民間修理業者と比較する必要がありそうです。
我々スマップル仙台店では、AppleWatchの粘着テープの再接着修理も承っております。
仙台でAppleWatchを直すならスマップル仙台店へお任せください❣
まとめ
経年や熱などの様々な要因でAppleWatchの画面は浮かび上がってきます。
普段の生活で気を付けられる過充電や過放電、長時間の使用に注意しつつ、
もしご自身のAppleWatchの画面が浮かび上がってきたら…?
と一度考えてみるのもいいかもしれません。
尚、バッテリーの修理や画面の再接着は専門知識を要する繊細な作業となりますので、
専門家に相談をして修理する方が良さそうです。
スマップル仙台店では、AppleWatchの修理の他、各種iPhone、iPadの他、任天堂Switchの修理も承っております。
ご予約はWeb、LINE、お電話にて承っております。
気になる点やご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください❣
以上、スマップル仙台店でした(・ω・)ノ
☟☟☟iPhoneやSwitchなどの修理について知りたい方はコチラをご参照ください!☟☟☟
修理内容一覧☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝
当店ではiPhone以外にもiPadやSwitch、3DSについても修理を承っております。
修理以外にもiPhoneやiPadの買取や中古端末の販売なども行っています!
もし、ご興味があればご来店ください✨
お客様のご来店をお待ちしております!
スマップル仙台店のお問い合わせ方法
ご質問・ご予約は下記ツールをご利用いただくと便利です💁♂️
メール・WEB予約はコチラから👀
ご来店が難しい方でも気軽に修理が出来る郵送の修理も承っております!
詳しくは下記画像をクリック!

スマップル仙台店へのアクセスはコチラ👇
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル仙台店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 022-397-9028 |
住所 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1-6-27 仙信ビル5F |
お知らせ
修理ブログ
緊急!!穴が空いたiPad修理!
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*’▽’) 今回ご紹介する修理は、iPad9世代のデジタイザー交換です(*^^*) デジタイザーとは、表面のガラス部分の事なのですが 今回の端末は上下の割れ …投稿日:2025-07-12Switchの液晶にヒビが…これって直せるの?
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*´ω`) 気付いたら梅雨の季節は終わってしまったようで、毎日蒸し暑い今日この頃ですが、 皆さんは体調など崩されてはおりませんでしょうか? 私はこれまで出勤時に長袖を貫いておりまし …投稿日:2025-07-08操作してないのに…!?それアナログスティック不良!
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*’▽’) 毎日蒸し暑く、日焼け対策をしていなかった私は大分肌が焼けました(;^ω^) 屋外に出ている人はもちろん、室内でも熱中症になる可能性がある為水分補 …投稿日:2025-07-04iPhone13Proの画面が緑色に!これって大丈夫!!?
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(`・ω・´) 最近は暑かったり、雨の日が続いたりと、身体がついていきません… 晴れているなあと思った矢先に雨が降ったり、梅雨なんだなあと実感する今日この頃ですが、 皆さ …投稿日:2025-06-25カメラレンズもリアカメラもまとめて修理が安心!
一気に気温が上がり、もう夏!?という感じですね(;^ω^) 日焼け対策はもちろん、熱中症も忘れずに対策を! 連日熱中症の報道が多い為、皆様もお気を付けくださいませ! さてさて、今回ご紹介する修理は iPhone13Pro …投稿日:2025-06-21
お役立ち情報
折りたたみiPhoneの噂まとめ
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*´ω`) 今年はiPhone16eが発売になり、大きな反響があり買い替えた方も多いようですが、 それ以上に今年秋に発売予定のiPhoneへのお乗り換えを ご検討しているという方の …投稿日:2025-07-12ついにSwitch2発売!!ながーく使う為には?
Nintendo Switch 2がついに発売日を迎え、楽しんでいる方も多いかと思いますヾ(≧▽≦)ノ 進化した性能や新しい機能にワクワクする一方で、「せっかく買ったのにすぐ壊れた…」というトラブルも起こりがちなのが新機 …投稿日:2025-06-11Switch2 周辺機器と新作ソフトについて!
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*_ _) 段々と日差しが暖かくなり、薄い上着で過ごせる今の時期が一番快適だなと思う方も多いのではないでしょうか(*´ω`*) ただ、風が強く吹く日もありますので気温差による風邪等 …投稿日:2025-05-06Switch2の発売日や応募条件、気になる機能をまとめてご紹介!
待ちに待った新情報!! 4/2にニンテンドーダイレクトから発表がありましたが、 予想以上の情報量でビックリしました(; ・`д・´) 今回は新情報含めSwitch2について話していきます(*´ω`*) 目次非表示 1. …投稿日:2025-04-20Switchの修理でお悩みの方へ
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*_ _) Switch2のリーク情報がどんどん出ており、期待値が爆上がりしている一方 お値段がどのくらいになるのか心配で買い替えたい気持ちはありつつも 修理して今のSwitchを …投稿日:2025-03-18