充電ができない!?考えられる原因と対処法!
スマップル仙台店ではドックコネクター(充電口)修理が即日可能です!
しかもデータもそのままで修理が完了致します!
仙台駅から徒歩3分のスマップル仙台店に是非ご相談下さい!
営業時間は9:00~21:00まで元気に営業中!!
★LINEの方はこちらから↓↓
★郵送修理をご希望の方はこちらから↓↓
充電ができない時に考えられる原因と対処法
iPhoneを使用するのに欠かせない充電ですが、ある日突然充電が出来なくなった!なんてことありませんか? そんな時に考えられる原因をご紹介します! 1.一時的なiPhone本体の不具合 長時間の使用などでiPhoneが重くなったりするとフリーズしてしまうことがありますが、充電に関しても一時的な不具合で充電器に接続しても認識されないことがあります。 その場合は、iPhoneの再起動もしくは初期化で改善されることがあります。 2.充電ケーブルが断線している・充電器が純正品ではないものを使用している 充電をし終わって、充電器からiPhoneを取るときにケーブルを引っ張って充電器を外していませんか? その場合、ケーブルが断線してしまうことがあります。 また、純正ではない充電器を使用している場合、iPhoneが充電器として認識せず、充電をしても充電ができないことがあります。 そのため、充電器はできるだけ純正品のものを使用し、充電器を取るときはケーブルの先端を持って取るようにしましょう。 3.充電口にホコリやゴミが詰まっている 充電口をよくみてみるとゴミが溜まっていることがあります。 充電器をさしても反応しなかったり、しっかり奥までささらない・グラグラする時は、 細い爪楊枝や綿棒などでゴミを取り除いてみてください。 4.バッテリーが劣化していて充電しても溜まらない バッテリーが劣化や寿命によって充電しても溜まらない場合があります。 その場合は、バッテリー交換で改善されます。 上記で改善されない場合は、充電口(ドックコネクター)が壊れている場合があります。 スマップル仙台店ではドックコネクター交換も即日修理が可能です! 修理料金も地域最安値でお財布にも優しく経済的(*´Д`) ≫ドックコネクター修理料金≪ 充電ができなくてお困りのお客様はお気軽にご相談下さいませ!!充電口に関する記事
≫ドックコネクターってどんな部品??≪ ≫ドック詰まり修理のご依頼!≪スマップル仙台店へのお問い合わせ方法
スマップル仙台店は仙台駅から徒歩3分の場所にあり、駐車場も完備しております! 営業時間は朝の9時から夜はゆっくり9時まで営業しておりますので、お仕事帰りもお気軽にご来店ください! ★お電話の方はこちらから↓↓ 電話でお問い合わせ ★WEBの方はこちらから↓↓


カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2019年9月10日