【iPad mini3】 落としたらガラスは割れちゃいます
iPadの修理も絶賛受付中です☆
本日もiPadmini3のガラスが割れてしまったと修理依頼がありました。
iPadmini3はminiシリーズで指紋認証を初めて搭載した機種になります。
ゴールドの色が加わったのもiPadmini3からですね。
更に容量も128GBまであり使っている方がまだまだ多いと思います。
そんな人気機種のmini3ですが落としてしまうとここまでガラスが割れてしまいます。
せっかくの綺麗な画面がこれでは台無しですね( ;∀;)
iPadのガラスにはタッチセンサーも組み込まれていますのでこのままにしているとタッチ不良が起こる可能性も・・・
割れていていいことは一つもないのですぐに修理しちゃいましょう!!
まずはガラスを特殊な工具で温め粘着を弱くします。
弱くしたら少しづつガラスを慎重に剥がします。
剥がし終わったら液晶画面を取り分解していきます。
分解が終わったら徹底的にエアーダスターで掃除していきます。
iPhoneもそうですがガラスが割れていると内部にガラス片が散らばっていることがほとんどです。
ガラス片をそのままにすると内部の部品を傷つけ恐ろしいことに(;^ω^)
なりかねないのでこの作業は特に念入りに行っております。
ガラス除去作業が終わったらガラスを交換して修理完了です☆
修理後は見違えるくらい綺麗になりましたね!!
さらに今回は画面を割れにくくする強化フィルムも付けさせていただきました!
写真では貼ってあるか分からないぐらい綺麗にお貼りします!(^^)!
皆さんはiPadのガラスが割れたら機種変しますか?
もったいないです!!!
修理すればまだまだ使えます(^^)/
もし壊れて眠っているiPadがありましたらぜひ一度見させてください。
ご来店が難しい場合はLINEでもお見積りできますのでお気軽にどーぞ!



カテゴリ:修理ブログ投稿日:2018年1月5日