充電不能!?コードをさしても反応がない!!仙台市泉区よりiPhone7ドックコネクター交換のご依頼です!
どうも!スマップル仙台店です!!
本日も朝10時から夜21時まで元気に営業しております!
今回ご紹介するご依頼はこちら!
充電コードをさしても充電ができず、何の反応もないiPhone7です!
それではいつも通りお客様にお話を聞いていきましょう!
充電ができない!?緊急事態!
今回ご依頼いただいたお客様は、仙台市泉区在住の30代女性のお客様です!
「今朝、起きたら充電器にさしているはずなのに充電が無くなっていて…。
コードが悪いのかと思って、新しくしてみたんですけどそれでもダメでした。
ゴミも詰まっている様子はないですし、それで修理をお願いしに来ました。」
今や生活の必需品ともいえるスマホが充電できなくなったら焦りますよね。
目覚ましや、予定表などもスマホに頼っている人も多いのではないでしょうか?
それではお客様の端末を電圧測定してみましょう!
0.0Aと表示されているのが分かりますでしょうか?
これは、内部に電気が通っていないことを表しています!
バッテリーが悪くなっているのか…充電口が悪くなっているのか…はたまた基盤がダメなのか。
パッと考えられる原因だけでも何通りかございます。
今回はタイトルにもある通り充電口でしたが、これを調査するには原因をしらみつぶしに特定していくしかありません!
充電口が壊れる原因は?
充電口は充電コードを抜き差しを毎日繰り返している部分ですので、劣化しやすいパーツです。
その中でもご依頼が多い理由もご紹介致します。
・充電コードの先が折れることによる損傷
やはりこれが一番多い気がしますね。
充電コードの先が折れることにより、内部にも衝撃があることで損傷してしまいます。
または、焦って取り出そうとすると内部を傷つけてしまうことが多く、ご自身での作業はあまりおススメできません。
よく接着剤をつけて取り出すといった方法を見かけますが、修理士としての観点から言わせて頂くと、絶対にやめたほうがいいです。
接着剤は液体であるため、薄く塗ったとしてもわずかに広がってしまい、折れたものを周りにくっ付けてしまったり、取り出す際に周りを傷つける可能性があります。
なので、先端が折れて詰まってしまったらまずはご相談ください!
すぐに対応致します!!
・ごみ詰まり
これも中々多いです。
ホコリが中に詰まってしまい、充電コードで奥にガチガチに詰め込んでしまっているパターンです。
充電コードをさした際、奥までしっかり入らないのは大体これです。
この場合もメンテナンス料金で作業が可能です!
ちなみにこの状態を放置しても充電できなくなります!
放置しないようにしましょう。
・水没による損傷
これはそこまで多くないように感じます。
最近のiPhoneは耐水性能があるものの、完全な防水ではありません。
耐水の仕組みというのも、画面の裏側に耐水シールが貼ってあるくらいです。
その為、水回りでのご使用は控えたほうがいいかもしれませんね。
多いところで言えばこんなところでしょうか。
どれも明日は我が身と思って注意していただければと思います!
ドックコネクター交換後!充電はできている?
さて、無事に交換も終わりました。
充電はできるようになっているのでしょうか?
ちゃんと0.5Aと表示されていますね!
これは充電器にさしていて、充電が満タン近いため流れる電圧が低くなっています!
画面の方で確認するとこんな感じです。
ちゃんと充電マークも出ていますね!
動作にも問題は無く、お客様にも確認していただき対応完了となります!
それでは今回のお会計です!
修理内容が、iPhone7 ドックコネクター交換です。
2021年07月14日時点での料金で、¥7,480(税込)となっております(^^♪
今回のように充電口がおかしいな?とか、奥まで入らない!コードの先が詰まった!といった場合はメンテナンス対応も承っております!
使っていていつもと違う違和感などを感じましたらお気軽にご相談くださいませ!
その他iPhone7修理ブログはコチラ
バッテリーに関する重要なメッセージとは!?仙台市若林区より【iPhone7】バッテリー交換のご依頼です!
当店へのご質問・お問い合わせ方法はコチラ
修理に関するご質問・ご予約は気軽にできるLINE・webがオススメ(^_-)-☆
その他、郵送修理やお電話やメールでもOKです☆彡
☆WEBはこちらから⇩
☆LINEはこちらから⇩
☆メールはコチラ⇩
ご来店が難しい方でも気軽に修理が出来るよう郵送の修理も承っております!
詳しくは下記画像をクリック!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ
店舗名 | スマップル仙台店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 022-397-9028 |
住所 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1-6-27 仙信ビル5F |
お知らせ
修理ブログ
カメラレンズも大事なパーツなんです!
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です! お正月・成人式が終わり、皆さんが次に楽しみにしているイベントは何ですか? 先日節分が終わり、駅前はバレンタインの準備でどのお店も 賑わっている印象です(*´ω`*) 来月以降もイ …投稿日:2025-02-05まるで蜘蛛の巣!?iPadのガラス割れ!
今年が始まってそろそろ1ヶ月が経ちますね! 新年のバタバタも落ち着いて、気が緩んできたところで体調を崩す方が 多いようなので皆様お気を付けください(*_ _) 今回は蜘蛛の巣のような割れが出来てしまったiPad第8世代の …投稿日:2025-01-27OPPO A5 2020の画面交換修理はスマップル仙台店にお任せください!
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(`・ω・´)ゞ 最近雪の降る日が多くて、手袋などをしてスマホを落としてしまったというお客様が後を絶ちません… 皆さんうっかり落としてしまっているようですので、お出かけの …投稿日:2025-01-21iPhone13も即日修理!
画面が割れてしまった時の絶望感、とてつもないですよね… 私は過去2回、子どもを抱っこした時にポケットから落としてしまった時と 車から降りるときに落としてしまった際、画面を割ってしまったことがあります(;´∀`) 最近はス …投稿日:2025-01-17バッテリーと同じくらい多い画面交換について!
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*’ω’*) iPhone修理は主に「バッテリー交換」「画面交換」でご依頼頂く事がほとんどなのですが、 今回は画面交換について、実際に頂いた修理を踏まえてご …投稿日:2025-01-14
お役立ち情報
推し活に最適すぎるios18について
皆さまこんにちは、スマップル仙台店です٩( ”ω” )و 最新ios18.1.1がリリースされましたね! いろいろな仕様変更があった為ios18にアップデート済みの方も多いかと思いますが、 私は夜 …投稿日:2024-11-28AppleCareとAppleCare+の違いとは
先日ついにiPhone 16が先日発売されましたね! このタイミングでiPhoneを買い替えた人も多いのではないでしょうか。 iPhoneの破損や動作不良に備えて「保証」を追加するかどうかも、このタイミングで行わねばなり …投稿日:2024-11-24突然の起動不良!!意外な原因も…
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(^-^)♪ 今回はiPhoneの起動不良に関してお話いたします! よくある事例として、 ・朝起きて使おうとしたら動かなかった ・数分前まで使っていたのに電源が落ちて使えなくなった …投稿日:2024-11-20冬は予期せぬ不具合にご注意を!
皆さんこんにちは、スマップル仙台店です! 朝方からかなり冷え込む時期になりましたね:(*-*): 気温の変化や乾燥から体調を崩しやすい季節ですので お身体には気を付けてお過ごしください! また、人間だけでなくiPhone …投稿日:2024-11-18スマホのバッテリーが大きくなってきた!?
皆さんこんにちは♪スマップル仙台店です🥰 突然ですが、お使いのiPhoneなどのバッテリーが膨らんできていたりしませんか? 画面がバッテリーに圧迫されて本体から剥がれてきてしまっていたり、画面が曲がってし …投稿日:2024-11-17