iPhone修理を仙台でお探しの方なら
スマップル仙台店

header_logo.png
仙台店022-397-9028
営業時間10:00 ~ 21:00
iPhone修理を仙台でお探しなら、仙台駅から徒歩3分のスマップル仙台店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。

top-banner-pc.webp

布団にSwitch置きっぱにしたの誰じゃー!!👹👹

Switchの液晶修理も即日修理!

修理をご検討中の方はお気軽にご相談ください🙆‍♂️

 

スマップル仙台店、本日も元気に営業中です💡💪

さて、本日ご紹介するのはNintendo Switchの修理です!

仙台市泉区からお越しのお客様からのご依頼!

どの部分の修理かというと・・・

コチラ!!

 

今回の修理依頼は・・・

Switch 液晶破損 画像

画面です。

一体どんな状況なのか、ぱっと見分からないですよね🤔

画面がほとんど黒い何かに侵されており蜘蛛の巣のような模様が見られます!

これは画面の液晶パネルが破損しており、画面表示ができない状態になっています…🤦‍♀️

さらに、画面がこの状態になってしまった原因ともいえるのが・・・

 

Switch 本体湾曲 画像

この本体の湾曲・・・

「く」の字に曲がってしまっています〰️😨

一体なぜこんなことになってしまったのでしょうか?!

お客様によると、布団の上に置いてあったSwitchを気が付かずに踏んでしまったとのこと!

その際に画面が破損・本体が曲がってしまったんだそうです…😱😱

悲しいかな・・・

「Switchが布団なんかになければ!!!誰だ!布団にSwitch置きっぱなしにしたのは!!!😠」

と何とも言えない気持ちになっていたお客様でしたが、過ぎたことは仕方がない…

これは直るのか、直らないのかが一番気になるところですよね!!!

 

曲がり曲がって液晶不良Switch。ここからどうする…

電源ボタンを押してみると、割れた液晶から光が漏れているのが確認できます。

画面をタッチするとタッチ反応もあるようで音が聞こえてきます…

現状、画面表示が見れない状況のためすべての動作に異常がないかどうか確認することも出来ません😔

本体の歪みからその他機能にも異常が発生していることも考えられます🕵️‍♂️

まずは液晶パネルを交換し、動作確認を行います!

Switch 液晶修理後 画像

すると、見事画面が表示できるようになりました!!

問題はここからです。本体が湾曲してしまったことにより本体基盤や他のパーツにダメージが無いかどうかです。

画面のタッチ反応、ボタン操作、Joy-con接続、スピーカーなど一つづつ確認していきます!!

 

問題なし!!

 

無事、機能に問題がないことを確認!

あとはSwitch本体の湾曲を矯正していきます✨➖✨

本体が湾曲した状態で液晶パネルを取り付けると、本体の湾曲に沿って取り付けることになってしまうため、ちょっとした衝撃などで再び画面破損に繋がるリスクが高まるためです!

さらには、画面とフレームの間に隙間が生じてしまうので内部に異物や水分が侵入しやすい状態になってしまいます!

Switchを全分解し、外装フレームのみの状態にします。

外装フレームは、プラスチック製のため温めると変形するため、少しの熱を加えながら少しずつ矯正していきます👩‍🏭

すると・・・

 

曲がったSwitchはどうなった?!

 

フレーム矯正後 Switch

 

ピンと真っすぐになりましたー!!

これで液晶パネルを取り付けても問題なく使用できます🎉🎉

もう直らないかと。。。と仰っていたお客様でしたが、この仕上がりを見て大変喜んで頂けました🥰🎀

 

本体の湾曲で液晶パネルやとの箇所が故障してしまうことはよくあります!

そんな時は当店へご相談頂ければ即日で修理いたしますのでお気軽にお問い合わせくださいませ🙋‍♀️

 

 

スマップル仙台店のお問い合わせ方法

 

ご質問・ご予約は下記ツールをご利用いただくと便利です💁‍♂️

 

LINEはこちらをクリック⇩

 ⇩スマホ用各種QRコード⇩ 

(タップorクリックでも開けます)

LINE QRコード   インスタ QRコード   Twitter QRコード

メールはコチラ⇩

アドレス:info@smapple-sendai.com 

 

WEB予約はこちらをクリック⇩

予約フォーム

 

ご来店が難しい方でも気軽に修理が出来る郵送の修理も承っております!

詳しくは下記画像をクリック!

郵送修理お問い合わせフォーム

 

カテゴリ:修理ブログ投稿日:2022年6月25日

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

shop_info.webp
店舗名スマップル仙台店
営業時間10:00 ~ 21:00
TEL022-397-9028
住所〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央1-6-27
仙信ビル5F
スマップルは、総務省登録修理業者です。
電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
スマップル仙台店への道順

お知らせ

修理ブログ

お気に入りのiPadが曲がって画面が開いてきた!!これは直せる??
iPadの修理もお任せください! お急ぎの方は即日修理も可能です🤗   本日ご紹介するのはiPadmini第4世代の修理案件です😸 お悩みの箇所は【本体フレームの湾曲】と【バッテリーの劣化】とのことでした! お客様はLINEメッセージにて修理のお問合せをくだ  ...
2023-09-26
『割れたかな?』と、思ったら。~仙台市宮城野区よりiPad7ガラスパネル交換修理📱のご依頼~
こんにちは!スマップル仙台店です! 本日も10時~21時まで元気に営業しております💪   さて今回は、『iPadの画面を割ってしまって…液晶は問題ないんですけど』との事でご来店頂いた仙台市宮城野区のお客様です。 iPadはガラスと液晶が別パーツだからこそ起こる故障…早速確認  ...
2023-09-22
【Switch】出たー😭😭ゲームソフト読み込まれないやつぅー😵
Switchの修理もスマップル仙台店にお任せください🙋‍♂️🙋‍♀️ 有機EL版Switchの修理も受付スタートしました!   本日ご紹介するのは仙台市太白区よりお越しのお客  ...
2023-09-21
滑って転んで踏んづけて!!?画面が粉々になっても修理はできますか…?~仙台市泉区よりiPhoneSE2ガラス+液晶修理のご依頼!~
どうもー! スマップル仙台店です(∩´∀`)∩ 今回のご依頼は仙台市泉区より「iPhoneの画面が粉々になって何も映らなくなってしまった」とのことです! 画面が粉々…。 よく画面が割れて修理に持ち込まれるお客様はいらっしゃいますが、粉々になっているお客様は1ヶ月に1人来るかどうかの珍しい修理なのです  ...
2023-09-20
『3DS_修理』で辿り着いたアナタ!まだまだ修理やってます!~仙台市青葉区よりNEW3DSLL下液晶交換修理🎮のご依頼~
こんにちは!スマップル仙台店です! 本日も10時~21時まで元気に営業しております🫡   さて今回は、『使ってた3DSの下画面が真っ暗になっちゃって…修理店を検索したら出てきたのでお願いしに来ました!』との事でご来店頂いた仙台市青葉区のお客様です。 見つけて頂きありがとうご  ...
2023-09-19

お役立ち情報

iPhone15がついに登場!気になるサイズやカラーバリエーションは??
どうもー! スマップル仙台店です(∩´∀`)∩ 今回は修理ブログをお休みして、12日に発表されたiPhone15の情報をご紹介していこうと思います! 気になっている方はぜひお見逃しのないようご確認くださいませ☆   目次非表示 1. 基本情報について!1.1. 本体容量は?1.2. 画面の  ...
2023-09-14
普通のバッテリーと大容量バッテリー、どっちがいいの?メリット・デメリットは?
スマップル仙台店なら修理も買取も販売もやってる! いつでもご予約なしでご来店可能です💁‍♀️   スマップル仙台店では、先日ついに【大容量バッテリー】の交換修理を始めました! そこで、本日ご紹介するお役立ち情報は「普通のバッテリーと  ...
2023-09-08
【iPhone修理のド定番!画面修理】でも修理は初めて。色々不安・・・
年中無休で営業中📣 スマップル仙台店は10時~21時までやってます🎇 今回ご紹介するのはiPhone修理のド定番である画面修理をご紹介したいと思います📱✨ が・・・ 初めて「修理」を検討されるという方は料金をはじめ内容が全く分からず、不安  ...
2023-08-16
LINEのトークが消えちゃった!バックアップもない…それ、取り戻せるかも?【裏ワザ】
スマップル仙台店は仙台駅西口すぐそばにて、10時~21時まで休まず営業中です! 仙台駅でiPhoneの修理屋さんをお探しの方、ぜひ当店にお任せください!   目次非表示 1. LINEのトーク、消えちゃった!1.1. LINEのトークを取り戻すには?その①:バックアップがある場合1.2.   ...
2023-08-13
iPhoneが突然喋りだすようになった?!どうやって直せばいいの?
スマップル仙台店は毎日元気に営業中! 熱中症になる前に気軽に涼みに来てください🎐   本日ご紹介するお役立ち情報は、当店でよくあるお問い合わせで 「なんの設定もしていないのに突然iPhoneが喋るようになった!」 「画面操作がいつものようにできない」 というものがあります。  ...
2023-07-20