iPhone修理を仙台でお探しの方なら
スマップル仙台店

header_logo.png
仙台店022-397-9028
営業時間10:00 ~ 21:00
iPhone修理を仙台でお探しなら、仙台駅から徒歩3分のスマップル仙台店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。

top-banner-pc.webp

七夕祭り前なのに…😨iPhoneのカメラがヤバいことに!!!

iPhoneのことなら!どんな修理もお任せください💪🙆‍♀️

お盆期間中も休まず営業中!! 夜21時まで営業しています😉

 

またこの季節がやってきました!仙台市民の一大イベント!もうすぐ仙台七夕祭りです🎆🎐

綺麗な花火や七夕飾りを今年こそ写真に収めたい!という方、いらっしゃるのではないでしょうか??

そんな場面で大活躍するのがiPhoneのカメラ機能ですよね!

夜でも昼間でもプロさながらの美しい写真が撮れるiPhoneのカメラ📸

今日はそんなiPhoneのカメラの修理についてご紹介しますよー🙋‍♂️

 

仙台市宮城野区からiPhone11のバックカメラ(リアカメラ)修理のご依頼を頂きました😎

「背面側のカメラのレンズが割れて無くなってしまった」との内容で早速ご来店頂き、現物を拝見します🙄

 

iPhone11リアカメラのレンズ割れ

iPhone11 バックカメラレンズ割れ 画像.

上下に配置されているiPhone11のカメラ。

上のカメラ部分が剥き出しの状態になっていますね!

通常は下のカメラのように表面にガラス製のレンズが張ってあります。

しかし、上のカメラはそのレンズが取れてしまっています😔

この上下のカメラにはそれぞれの役割があります😏上が広角、下が超広角で通常の写真を撮るときは広角カメラがメインとなりますが、少しワイドに撮影したいときに超広角カメラを使うとダイナミックな写真が撮影できるようになります🌅

 

なぜレンズだけ割れる??

一体なぜ、周りは無傷なのに広角レンズのみが割れてしまったのでしょうか🤷‍♀️

お客様によると「iPhoneを落下した時に背面側から地面に着き、着地した先にあった小石がぶつかりピンポイントで割れてしまった」と仰っていました!

その時はレンズが粉々になっていましたが、そのままでは危険と判断し粉々になったガラスを取り除いたんだそうです!

確かに、割れたガラス片が指や手に刺さってしまう危険があります!

 

最近のiPhoneのカメラはどんどんと性能が良くなっており、それと共にカメラ部分のサイズ、凹凸がはっきり出てくるようになりました👀

数世代前のiPhoneと比べてカメラ部分がかなり大きくなっています😯

さらにiPhoneの平面をよく見るとカメラ部分が飛び出しているのがわかります。

構造上、大きくて出っ張ったカメラが落下時などに衝撃を受けやすくなっているのも一つの要因と言えるでしょう。

 

しかし、このレンズも張り替えれば元通りです😇🔆

このレンズの張り替え作業はたったの15分で完了します😉

 

張り替えたレンズ、どんな仕上がりになったでしょうか?

 

広角レンズ張り替え後

iPhone11 カメラレンズ交換修理 画像

いかがですか??

この綺麗に張り替えられたレンズ!!

これで、カメラ撮影も存分に楽しめそうですね🤭🤭

 

こんな細かなパーツからiPhoneのメインパーツである画面やバッテリー、充電口など多様な修理を承っております🙆‍♂️

ご来店時の予約は不要です!思い立った時に立ち寄ってサクッと修理出来ちゃうのがスマップル仙台店です💪

是非ご活用ください😉

 

 

iPhone11カメラ修理の他のブログ

カメラレンズの割れを放置してもいい!Yes or No!?正解は当然…~仙台市青葉区よりiPhone11Proカメラレンズ修理のご依頼です!~

【iPhone11カメラレンズ修理】なぜ、ピンポイントでレンズだけが割れる⁉

 

スマップル仙台店のお問い合わせ方法

 

ご質問・ご予約は下記ツールをご利用いただくと便利です💁‍♂️

 

LINEはこちらをクリック⇩

 ⇩スマホ用各種QRコード⇩ (タップorクリックでも開けます)

LINE QRコード   インスタ QRコード   Twitter QRコード

 

メールはコチラ⇩

アドレス:info@smapple-sendai.com 

 

WEB予約はこちらをクリック⇩

予約フォーム

 

ご来店が難しい方でも気軽に修理が出来る郵送の修理も承っております!

詳しくは下記画像をクリック!

郵送修理お問い合わせフォーム

カテゴリ:修理ブログ投稿日:2022年8月2日

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

shop_info.webp
店舗名スマップル仙台店
営業時間10:00 ~ 21:00
TEL022-397-9028
住所〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央1-6-27
仙信ビル5F
スマップルは、総務省登録修理業者です。
電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
スマップル仙台店への道順

お知らせ

修理ブログ

【Switch】出たー😭😭ゲームソフト読み込まれないやつぅー😵
Switchの修理もスマップル仙台店にお任せください🙋‍♂️🙋‍♀️ 有機EL版Switchの修理も受付スタートしました!   本日ご紹介するのは仙台市太白区よりお越しのお客  ...
2023-09-21
滑って転んで踏んづけて!!?画面が粉々になっても修理はできますか…?~仙台市泉区よりiPhoneSE2ガラス+液晶修理のご依頼!~
どうもー! スマップル仙台店です(∩´∀`)∩ 今回のご依頼は仙台市泉区より「iPhoneの画面が粉々になって何も映らなくなってしまった」とのことです! 画面が粉々…。 よく画面が割れて修理に持ち込まれるお客様はいらっしゃいますが、粉々になっているお客様は1ヶ月に1人来るかどうかの珍しい修理なのです  ...
2023-09-20
『3DS_修理』で辿り着いたアナタ!まだまだ修理やってます!~仙台市青葉区よりNEW3DSLL下液晶交換修理🎮のご依頼~
こんにちは!スマップル仙台店です! 本日も10時~21時まで元気に営業しております🫡   さて今回は、『使ってた3DSの下画面が真っ暗になっちゃって…修理店を検索したら出てきたのでお願いしに来ました!』との事でご来店頂いた仙台市青葉区のお客様です。 見つけて頂きありがとうご  ...
2023-09-19
【iPhoneXR】昨日まで問題なかったのになぜ突然??
iPhoneのすべての不調を解決します! 毎日10時~21時まで営業中のスマップル仙台店です🤗   本日ご紹介するのは仙台市泉区よりご依頼のiPhoneXRの充電不良案件をご紹介します🫡 ある日突然、充電ケーブルを接続しても充電反応がなくなり、充電できなくな  ...
2023-09-18
まるで深海の底のような画面に!?真っ暗&真っ青!!!~仙台市青葉区よりiPhone13液晶修理のご依頼!~
どうもー! スマップル仙台店です(∩´∀`)∩ 今回のご依頼は仙台市青葉区より「iPhoneの画面がほぼ真っ暗で何も見えない。」とのことで以前も当店で修理された方よりご依頼です! 早速状態を確認してみましょう!   目次非表示 1. な、なんじゃこりゃー!!?2. 今回も無事に助かったぜぇ  ...
2023-09-17

お役立ち情報

iPhone15がついに登場!気になるサイズやカラーバリエーションは??
どうもー! スマップル仙台店です(∩´∀`)∩ 今回は修理ブログをお休みして、12日に発表されたiPhone15の情報をご紹介していこうと思います! 気になっている方はぜひお見逃しのないようご確認くださいませ☆   目次非表示 1. 基本情報について!1.1. 本体容量は?1.2. 画面の  ...
2023-09-14
普通のバッテリーと大容量バッテリー、どっちがいいの?メリット・デメリットは?
スマップル仙台店なら修理も買取も販売もやってる! いつでもご予約なしでご来店可能です💁‍♀️   スマップル仙台店では、先日ついに【大容量バッテリー】の交換修理を始めました! そこで、本日ご紹介するお役立ち情報は「普通のバッテリーと  ...
2023-09-08
【iPhone修理のド定番!画面修理】でも修理は初めて。色々不安・・・
年中無休で営業中📣 スマップル仙台店は10時~21時までやってます🎇 今回ご紹介するのはiPhone修理のド定番である画面修理をご紹介したいと思います📱✨ が・・・ 初めて「修理」を検討されるという方は料金をはじめ内容が全く分からず、不安  ...
2023-08-16
LINEのトークが消えちゃった!バックアップもない…それ、取り戻せるかも?【裏ワザ】
スマップル仙台店は仙台駅西口すぐそばにて、10時~21時まで休まず営業中です! 仙台駅でiPhoneの修理屋さんをお探しの方、ぜひ当店にお任せください!   目次非表示 1. LINEのトーク、消えちゃった!1.1. LINEのトークを取り戻すには?その①:バックアップがある場合1.2.   ...
2023-08-13
iPhoneが突然喋りだすようになった?!どうやって直せばいいの?
スマップル仙台店は毎日元気に営業中! 熱中症になる前に気軽に涼みに来てください🎐   本日ご紹介するお役立ち情報は、当店でよくあるお問い合わせで 「なんの設定もしていないのに突然iPhoneが喋るようになった!」 「画面操作がいつものようにできない」 というものがあります。  ...
2023-07-20