iPhone修理やバッテリー交換を
仙台でお探しならスマップル仙台店

header_logo.png
仙台店022-397-9028
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を仙台でお探しなら、仙台駅から徒歩3分のスマップル仙台店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

3DSLLが「ぶちっ」と音を立てて電源オフ!?内部清掃で復活(´▽`)

こんにちは!スマップル仙台店です(´ω`)


最近は秋の風が心地よく、外でゲームを楽しむ方も多いですね。
そんな中、「ぶちっと音がして電源ランプが消える!」という3DSLLの修理依頼がありました(;゚Д゚)

症状とご依頼内容

お客様いわく、「ぶちっ」という音がして画面が真っ暗に…。
電源ランプは一瞬点くものの、すぐに消えてしまう状態とのことでした。
落としたり水に濡らした覚えはないそうですが、内部のホコリや接点の汚れが原因になっていることがあります。(´・ω・`)
このような症状はショートや接触不良、ケーブル断線している場合がほとんどです。

作業内容のご紹介

まずは本体を分解し、基板や電源周りを丁寧に点検しました。
内部には細かなホカリやサビが…(;´Д`)。
エアブローと専用クリーナーを使ってしっかり清掃し、電源ラインや接点の汚れも除去。
部品交換は行わず、内部清掃と接点調整のみで再組み立てを行いました。
その後、慎重に電源を入れてみると――見事に起動!(´∀`)

修理後の仕上がり

再組み立て後は連続起動テストを実施し、異常なし。
音も問題なく出力され、ゲームも正常にプレイできるようになりました。
お客様も「直って本当に助かった!」と安心したご様子でした(´ω`)

まとめ

今回のように「ぶちっ」と音がして電源が落ちる症状は、内部のホコリや接触不良が原因で起こることがあります。
放置してしまうと基板のショートや部品故障に繋がることもあるため、早めの点検がオススメです(`・ω・´)ゞ
スマップルでは3DSシリーズの修理も対応可能!
お困りの際はお気軽にご相談くださいね(^▽^)

以上、スマップル仙台店でした!

☟☟☟iPhoneやSwitchなどの修理について知りたい方はコチラをご参照ください!☟☟☟修理内容一覧

☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝

当店ではiPhone以外にもiPadやSwitch、3DSについても修理を承っております。
修理以外にもiPhoneやiPadの買取や中古端末の販売なども行っています!
もし、ご興味があればご来店ください✨
お客様のご来店をお待ちしております!

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-10-27

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル仙台店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL022-397-9028
住所〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央1-6-27 仙信ビル5F
スマップルは、総務省登録修理業者です 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg