液晶交換修理をする時、どっちがいいの??【有機EL(OLCD)パネルと液晶(LCD)パネルの違い】
ご予約不要!直接店舗へお越し頂くだけで即時修理OK!
画面修理は30分で完了!スマップル仙台店へお任せください!
本日ご紹介するお役立ち情報は、タイトルの通り【有機ELパネルと液晶パネルの違い】についてご紹介いたします!
もしも画面割れや液晶漏れ・液晶表示不良になってしまった時、皆さんならどうしますか??
修理を検討の場合、「どこの修理屋さんに依頼しようかな?」と色々なお店のホームページを見たりして探しますよね🧐🔎
その時、修理店の料金表でよく見かけるのは・・・
「有機ELパネル」と「液晶パネル」や「ハイグレードパネル」「スタンダードパネル」、「高品質パネル」「通常パネル」などといった二種類のパネルがあるという事・・・
「画面交換修理を行うにあたってこの二種類って何なんだろう🤷♀️??」と疑問に感じたことはありませんか?
民間修理店で見かける二種類のパネルの正体
iPhone11・iPhoneXRを除く、iPhoneX以降の機種には「有機ELパネル」というディスプレイが搭載された機種になっています。
修理店によって取り扱うパーツが違ってくるものの、当店では画面交換修理の際に「有機ELパネル」と「液晶パネル」の二種類のパネルからお選び頂き、修理ができるようになっています。
ほとんどの民間修理店の多くはこの二種類のパネルに分かれています。
この二種類の違いはというと、、、
構造です。
どちらも液晶表示デイスプレイですが、それぞれの構造が全く違うため、それぞれにメリット・デメリットがあります👨🏫
「有機EL(OLCD)パネル」
画面と有機ELの二層からなるディスプレイ。
夜に輝くホタルと同じように一つ一つの素子が発光することで液晶画面表示が できる仕組みです。
メリット
・色の鮮明さ
黒い部分は点灯しない仕組みのため特に黒の再現性が高く、漆黒の黒さが再現可能。
・画面表示の切替がスムーズ
スポーツ動画やゲームなど表示切替の激しいのも映像に適している。
・表示範囲が広い
ベゼル(画面のふちの黒い枠)が狭い分、表示範囲が広いのが特徴。
・省電力で発熱しにくい
必要箇所のみ点灯するため省エネで本体の発熱もしにくい。
デメリット
・有機ELディスプレイ搭載機種は高価
高級パネル搭載のため液晶搭載機種と比較して高価になりがち。
・焼き付きが生じやすい
同じ画面を長時間表示すると画面の焼き付きが発生しやすい。
・衝撃などのダメージでフラッシュしやすい
画面全体が緑色または白色の光が点滅したりチラつく症状になりやすい。
「液晶(TFT)パネル」
画面・カラーフィルター・液晶・バックライトの四層からなるディスプレイ。
最下層にあるバックライトが上部の二層を照らし続けることで発光する仕組みです。
メリット
・液晶ディスプレイ搭載機種は安価
有機EL搭載機種と比較して半額くらいの差がある。
・焼き付きが生じにくい
有機ELと比較して、長時間同じ画面を表示しても焼き付きが生じにくい。
・屋外の日光や明るい部屋などでは液晶ディスプレイのほうが見やすい
有機ELよりも最大輝度が高いため直射日光が当たっても見やすい。
デメリット
・光の漏れが気になる場合がある
特に黒いベゼルと表示の境目や、表示する画面によっては隙間から光が漏れているように見える。
・有機ELと比較して画面表示の切替えがやや遅い
必要箇所のみを点灯させる有機ELに対し、液晶内の結晶配列を組み替える必要がある液晶ディスプレイではタイムラグが生じる。
・電力消耗、発熱しやすい
たとえ、黒色を表示するにしても常にバックライトが点灯し続けているため、電力の消耗は有機ELと比較して食いやすく、消費電力が上がると本体も発熱しやすくなる。
二種類のパネルにはそれぞれの特徴があり、向き不向きがある事が分かりますね!
画面交換修理をされる際にどっちのパネルで修理をするか迷いがちです。または「こだわりが無いためどちらでもいい!」というお客様は少なくありません。
迷ってしまった場合、個人的には「長く使うなら有機ELパネル」「短い期間なら液晶パネル」で修理することをお勧めしています😄
「次回の機種変更までもう少し使っていたい」など長く使用する予定がある場合には元々搭載されているパネル同様の有機ELパネルを。
「もうすぐ機種変更予定なのでつなぎで使用するくらい」といった短い期間での使用をお考えお方には液晶パネルを。
というように使用予定期間やご予算に合わせて選ぶもの決め手になります!
さらに、「スマホゲームが好き!スポーツ観戦をiPhoneで見る!」とか「スマホで本を読むのが好き!」などの用途で選ぶのも良いかと思います👩🔧
いかがでしたか??修理の際に疑問に感じていた事もこの記事をお読み頂ければお分かりかと思います!!
是非、修理検討の際の参考にしてみてくださいね🙆♀️✨
他のお役立ち情報
クイックスタートが進まない!固まる!!【データ移行をスムーズに完結させる方法】
電話で相手の声が小さすぎる!!そんな事ありませんか?原因は意外なところに!!
スマップル仙台店のお問い合わせ方法
ご質問・ご予約は下記ツールをご利用いただくと便利です💁♂️
☆LINEはこちらをクリック⇩
⇩スマホ用各種QRコード⇩ (タップorクリックでも開けます)
☆メールはコチラ⇩
☆WEB予約はこちらをクリック⇩
ご来店が難しい方でも気軽に修理が出来る郵送の修理も承っております!
詳しくは下記画像をクリック!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル仙台店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 022-397-9028 |
住所 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1-6-27 仙信ビル5F |
お知らせ
修理ブログ
Phone14の液晶漏れ修理もスマップル仙台店へ!
こんにちは!スマップル仙台店です(*´ω`) 今回は iPhone14の液晶漏れ でご来店いただいたお客様の修理事例をご紹介します。 目次非表示1. 修理前の状態2. 修理方法3. 修理後の状態4. まとめ修理前の状態 …投稿日:2025-09-17【iPhone14】電源がつかない原因は充電口でした!
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(`・ω・´)ゞ 当店の修理依頼は大体iPhoneSE2やiPhoneSE3がメインとなっていますが、 最近はiPhone13、iPhone14、iPhone15のご依頼も多くなって …投稿日:2025-09-11Switch Lite 液晶交換修理!画面に線が入ってプレイしずらい!?
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*’▽’) 今回はSwitch Liteの修理事例をご紹介します!最近は旅行や帰省などで持ち歩く機会が増えて「Switchが手放せない!」という方も多いです …投稿日:2025-09-06Joy-conのレールが飛び出した!
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です٩( ”ω” )و 今年の夏はiPhoneのバッテリー交換はもちろん、Switchのバッテリー交換もよくお問い合わせを頂きました。 Switchは初代発売が2 …投稿日:2025-08-29重度破損のiPhone11を救出せよ!
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(・ω・)ノ 最近は外出中にスマホを落としてしまったというお問い合わせが増えています(._.) 特に人混みや旅行中だと、うっかり手を滑らせてしまう事もありますよね(;^ω^) そこで …投稿日:2025-08-17
お役立ち情報
ついに発表!iPhone17最新情報まとめ
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です٩( ”ω” )و この時期がやってまいりました!新作iPhone!! 今回発売されるiPhone17について無印はもちろん、 初登場の【iPhone Air …投稿日:2025-09-13スマホバッテリーを長持ち?させる方法
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*´ω`) 今回は多くの人が悩んでいる「スマホのバッテリー持ち」について、今日から実践できる長持ち術をまとめます(`・ω・´)ゞ 充電の減りが早くなると、外出中に不安になったりモバ …投稿日:2025-08-16折りたたみiPhoneの噂まとめ
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*´ω`) 今年はiPhone16eが発売になり、大きな反響があり買い替えた方も多いようですが、 それ以上に今年秋に発売予定のiPhoneへのお乗り換えを ご検討しているという方の …投稿日:2025-07-12ついにSwitch2発売!!ながーく使う為には?
Nintendo Switch 2がついに発売日を迎え、楽しんでいる方も多いかと思いますヾ(≧▽≦)ノ 進化した性能や新しい機能にワクワクする一方で、「せっかく買ったのにすぐ壊れた…」というトラブルも起こりがちなのが新機 …投稿日:2025-06-11Switch2 周辺機器と新作ソフトについて!
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*_ _) 段々と日差しが暖かくなり、薄い上着で過ごせる今の時期が一番快適だなと思う方も多いのではないでしょうか(*´ω`*) ただ、風が強く吹く日もありますので気温差による風邪等 …投稿日:2025-05-06