iPhone修理を仙台でお探しの方なら
スマップル仙台店

header_logo.png
仙台店022-397-9028
営業時間10:00 ~ 21:00
iPhone修理を仙台でお探しなら、仙台駅から徒歩3分のスマップル仙台店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。

top-banner-pc.webp

【お役立ち】水没の恐怖!もし水没したらどうすればいいの??

どうもー!
スマップル仙台店です(`・ω・´)ゞ

今回はiPhoneの水没について解説していこうと思います!

このブログを読めば、水没した際の対処法がお分かりいただけるかと思います!
その為にもまずは水没はなぜ起きるのかを確認してみましょう!

 

 

iPhoneって防水じゃなかったの??

 

まずiPhoneの水没と聞いて、「そんなバカな。」「iPhoneって防水でしょ?」そう思われる方いらっしゃいませんか?

その認識は間違えていると言えるでしょう。
iPhoneはあくまでも【耐水】です。
ある程度なら耐えられるけど限界があり、限界を超えてしまうと中に水分が侵入してしまい水没するのです。

iPhoneの耐水機能の仕組みについても確認してみましょう。

次の画像は水没してしまったiPhone12を分解した際の画像です。

 

 

今は剥がれてしまっていますが、本来フレームの部分に黒い耐水用シールが張り付けられています。
耐水機能はそれだけなのです。
本体と画面を強力な粘着で密着させることで、水の侵入を防いでくれるという仕組みです。

しかしながら、通話時に耳に当てるイヤースピーカーの部分や、充電口周りのマイク・スピーカー部分はメッシュ状になっているだけでお水の侵入を防ぐ機能はついておりません。

さらに耐水用シールも経年劣化等で粘着性が弱まってくるとお水の侵入を防ぎきることが出来なくなり、耐水性も落ちてしまいます。

そうなると耐水性能なんて有っても無いようなものとなり、水没してしまうのです。

 

水没したかどうかはどうしたら分かるの?

 

普段使っていて、お水が掛かっただけなら水没したかどうか分かりませんよね。
それがとある箇所を確認するだけで水没しているかどうか判断する事ができるのです!

それがコチラ!

 

 

ここのシールは本来真っ白なシールなのですが、水に触れると赤く反応するシールです。
とはいえこんな部分は通常なら見えないですよね。

SIMカードを取り外し、明かりを照らしながら覗き込んでみてください。
恐らく水没判定のシールが見えるはずです。

しかし稀にシールには反応がないのに、パーツだけが部分水没していた事例もある為、注意が必要です。

 

水没した例

 

どうでしょう?
見てみたら気づかぬ内に水没していた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで次は実際にお持ち込みいただいたお客様が水没してしまった原因をご紹介していきます!

 

1.お風呂に持ち込んだ

これはよくあるパターンですが、お風呂へ防水ケースに入れずに持ち込んで水没するパターンがかなり増えております。
お風呂の水が直接かからなかったとしても、お風呂場の湿気や水蒸気などで水没してしまう可能性もある為、注意が必要です。

 

2.プールや海など水辺でのレジャー

これもよくある部類にはなりますが、海やプール、川に持って行って水に落としてしまい水没するパターンです。
ケースに入れていたとしても激しい動きにケースが耐え切れず水が侵入してしまうパターンもあります。
水没するのが嫌なのであれば、ロッカーに入れておくなど水に濡れない対策をしましょう。

 

3.日常の中での水没

最後はざっくりと区切りましたが、意外とこれも多いです。
料理中に水が掛かった。洗濯物と一緒に洗ってしまった。トイレに落とした。
中には加湿器の近くに置いてたら、加湿器から出る水蒸気で水没してしまったという例もありました。

こうして聞くとiPhoneがどれだけ水に弱いかがお分かりいただけたでしょうか。

 

水没したらどうするのが正解??

 

水没してしまったらどう対処するのが一番だと思いますか?

 

 

ドライヤーで強制的に乾かすのはNG行為です。
すぐに乾いて良いように感じますよね。
ですがiPhoneは極端な温度変化に弱く、熱いのも冷たいのも弱いです。
ドライヤーで強制的に乾かそうものなら熱でパーツがおかしくなってしまったり、ドライヤーの風で侵入した水分が広がってしまい更なる不具合に繋がってしまいます。

一番いいのは自然乾燥でしょうね。
操作が出来るのであればすぐに電源を切り、よく乾いたタオルで包み風通しの良い場所で可能な限り放置しておきましょう。

ここで下手に電源を付いてしまうと内部の水分がショートする可能性もあるので、できるだけ電源はすぐに切るのがポイントです。

 

また、SNSなどでは『炊く前の生米と一緒にいれるといい』などと見かけますが、米が充電口などに入り込んで詰まってしまったりする可能性もある為、絶対にオススメはしません。
それなら乾燥剤と一緒にジップロックなどに入れておいた方が100倍マシです。

 

スマップル仙台店では水没復旧作業(基板を取り外して付着した水分に含まれる不純物や、腐食を洗浄する作業)も承っております!
水没復旧作業はスピードが命です。
もし水没してしまった場合はお気軽にご相談くださいませ。
また水没したか分からない場合もお任せください!

 

 

 

スマップル仙台店のお問い合わせ方法

 

ご質問・ご予約は下記ツールをご利用いただくと便利です💁‍♂️

 

LINEはこちらをクリック⇩

 ⇩スマホ用各種QRコード⇩ (タップorクリックでも開けます)

LINE QRコード   インスタ QRコード   Twitter QRコード

 

メールはコチラ⇩

アドレス:info@smapple-sendai.com 

 

WEB予約はこちらをクリック⇩

予約フォーム

 

ご来店が難しい方でも気軽に修理が出来る郵送の修理も承っております!

詳しくは下記画像をクリック!

郵送修理お問い合わせフォーム

 

 

その他便利なお役立ち情報はコチラから

 

iOS16 便利な小技その①画面カスタマイズ編

 

iOS16 便利な小技その②メール編

 

iOS16 便利な小技その③写真・動画編

 

スマホを紛失した!壊れて使えない!LINEのトーク、復活できます!!

カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2022年10月24日

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

shop_info.webp
スマップルは、総務省登録修理業者登録申請済みです。現在登録番号発番中にて、HPを随時更新致しますので安心してお問い合わせ下さい。
店舗名スマップル仙台店
営業時間10:00 ~ 21:00
TEL022-397-9028
住所〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央1-6-27
仙信ビル5F
スマップル仙台店への道順

お知らせ

バッテリー交換料金、値下げしました!
スマップル仙台店は修理・買取・販売を行っているお店です! iPhoneやiPad、Switchなどのパーツ交換修理のプロが一件一件、丁寧にお直しいたします!   生活応援!バッテリー交換料金値下げ! 3月からの正規店バッテリー交換料金値上げに伴い「少しでもコストを削減したい!」というお客様  ...
2023-03-16

修理ブログ

最新iPhone、突然の死👼~仙台市太白区よりiPhoneSE3液晶交換修理📱のご依頼~
こんにちは!スマップル仙台店です! 本日も、10時~21時まで元気に営業中でっす💪   さて今回は、『ポケットに入れたはずのiPhoneが無くて…探したら車に踏まれてました…』との事でご来店頂いた仙台市太白区のお客様です。 何という災難…まずは見ていきましょう!    ...
2023-03-28
【Switch Lite】画面がパカパカ!外れそうな状態なんだけど直せるのかな…?
Switch・Switch Liteの修理もお任せください🤗 データそのまま!1時間以内に修理完了します!   今回ご紹介するのはSwitch Liteの画面浮きです! 落下後に画面がパカッと開いてしまったとの事で仙台市若林区からお越しのお客様からの修理依頼ですǶ  ...
2023-03-27
iPhoneに差し込む光…その光の眩さに僕は絶望した__。~仙台市青葉区よりiPhone11Pro液晶修理依頼~
どうも! スマップル仙台店です(=゚ω゚)ノ 今回は仙台市青葉区より『iPhoneに光の縦線が入った』とのことでご依頼です! いつも見慣れたiPhoneの画面に突然謎の光の線が入っていたらびっくりしますよね…。 それでは早速状態を確認してみましょう!   突然現れた光の線!原因は…? &n  ...
2023-03-26
画面の真ん中にストライク!修理の時間は?データは消える??そんな時は…!!~仙台市泉区よりSwitch液晶修理のご依頼です!~
どうもー!! スマップル仙台店です(=゚ω゚)ノ 今回のご依頼は仙台市泉区より「Switchの液晶がぐしゃぐしゃになった」とのことでご依頼頂きました! 液晶がぐしゃぐしゃ…でもタッチは普通に出来ているようなんです。 さすがにそんな状態ではゲームも遊べなくなりそうですね! ランキングなどが関わってくる  ...
2023-03-25
久しぶりの現役復帰です⚾~仙台市泉区よりiPhone7バッテリー交換修理📱のご依頼~
こんにちは!スマップル仙台店です! 本日も、10時~21時まで元気に営業中です!   さて今回は、『昔使ってたiPhoneをサブ機にしたくて…どうせなら長く使いたいのでバッテリーを新しくしたいです!』との事でご来店頂いた仙台市泉区のお客様です。 確かに、使うなら長持ちさせたいですよね&#x  ...
2023-03-21

お役立ち情報

仙台で新生活を始める皆様、初めまして🌸【自己紹介】
スマップル仙台店は仙台駅西口すぐそばにて、10時~21時まで休まず営業中です! 仙台駅でiPhoneの修理屋さんをお探しの方、ぜひ当店にお任せください!   仙台にて新生活を迎える皆様、初めまして。   どうも、スマップル仙台店と申します💪 仙台駅前、高速バスセン  ...
2023-03-24
【便利機能のご紹介!】すぐに返信できない時、後回しにすると忘れちゃうことってあるよね!
どうもー! スマップル仙台店ですー(∩´∀`)∩ 突然ですがメールの返信って後回しにすると忘れがちじゃありませんか? 現在ではLINEが主流とはなってきておりますが、まだまだメールを使用している方も少なくありません。 むしろビジネスの場面や取引先の方とはLINEではなくメールを使用されている方が多い  ...
2023-03-22
iPhoneが充電後に起動しなくなった?!充電場所によって不具合の可能性も…
iPhoneの不具合・故障のことなら当店へご相談ください🙇‍♀️   本日ご紹介するお役立ち情報は「iPhoneの充電時の注意点」について解説します😉 当店でたまにあるご相談で「ホテルで充電した後に、iPhoneがお  ...
2023-03-16
iPhoneのホームボタンが使えない!?【お役立ち】
スマップル仙台店は仙台駅西口すぐそばにて、10時~21時まで休まず営業中です! 仙台駅でiPhoneの修理屋さんをお探しの方、ぜひ当店にお任せください!   iPhoneのホームボタンが使えない…?   こんにちは!スマップル仙台店です! 今回のブログのテーマは、『iPhoneの  ...
2023-03-11
iPadの充電口にアレが詰まったら・・・
iPhone・iPadで意外に多い!充電口が詰まるやつ… スマップル仙台店で即解決します!   今回は仙台市太白区よりお越しのお客様からのご依頼で「充電口が詰まって、充電ができない」というご相談案件をご紹介します! 意外にも、当店では同じ内容のご相談を多くいただいております! 充電口が詰ま  ...
2023-02-23
ページのトップへ移動