SwitchLiteを改造してみた!?外装シェル交換の難易度は☆☆☆(゚д゚)!
どうもー!
スマップル仙台店です(∩´∀`)∩
今回は修理依頼の紹介ではなく、Switchの外装シェルを交換してみたので紹介していこうと思います!
※当ブログはSwitch等を改造する事を推奨する内容ではございませんのでご了承くださいませ。
ここを交換するんです!?
某通販サイトでも購入する事ができるSwitchシリーズの外装シェル。
本来の色、クリアカラー、メタリック色など様々な色を見かけられます。
純正のパーツではないのでメーカーでの保証等は対象外になってしまいますが、他の人とは違う色になるので特別感もあって人気です。
しかしどの程度の交換をすればいいのか、イメージ写真は本当なのか、初心者でも作業は可能なのか分かりませんよね。
そこで今回は実際に作業してみて、どの程度の難易度だったのかを紹介していきたいと思います!
それでは早速こちらが交換前の通常のSwitchLiteです!
よくあるターコイズカラーのSwitchLiteですね!
色が変わるのはこのターコイズの色の部分ほぼ全てが変わります!
画面周りに関しては元の色のままとなる場合がほとんどです。
それでは早速交換後の写真をみてください!
ナンバーワンよりオンリーワン
表面
裏面
中身が丸見え!!
さすがに純正のパーツではないので任〇堂のロゴ等は消えてしまいました。
たしかに他とは違う特別感を感じます。
商品ページにあったイメージ画像そのままといった感じです。
ちなみにABXYボタンはカラフルなパーツがついていたのですが、十字キーはついておらず元のパーツを使用しています。
外装シェルのメーカーにもよるとは思いますが、ここも色付きのパーツがついてればいいのに…。
ボタン系は基本的に元のパーツを使用する事がほとんどでした。
タッチパネルも液晶パネルも元のパーツでしたし、ほぼ全てを元の端末から移植する必要があり正直に言って手順は複雑でした。
特にタッチパネルを外すのは初心者の方には難しく、もしかしたら液晶画面やタッチパネルを破損させてしまうかもしれません。
他にも細かいパーツや作業がかなり多いので分解するのに慣れてからの作業をオススメいたします。
背面だけクリアパーツにするのであれば簡単なので初心者の方でも安全かもしれませんね!
結論:分解初心者の方にはオススメはしません!
正直、分解を何度か経験された方でも難しい手順があり、基板やパーツを傷つけてしまうと自然回復は望めず、修理が必要となってしまいます。
その為リスクと常に隣り合わせの状態で作業しなくてはならず、おすすめはできないという判断をしました。
作業自体は慣れてくれば約1時間から1時間半ほどあればできるとは思いますが…。
なんといっても公式のサポートを受けられなくなってしまうことは念頭に置いておきましょう!
公式から出ているパーツではないですからね。
当店のような修理店であれば修理する事は可能ですが、公式に郵送しての修理は出来なくなります。
もちろん保証を使っての修理なんてもってのほかです。
交換作業はあくまでも自己責任で行うようご注意ください!!
もし作業途中にパーツの損傷を感じた場合はお気軽にお問い合わせくださいませ!
スマップル仙台店のお問い合わせ方法
ご質問・ご予約は下記ツールをご利用いただくと便利です💁♂️
☆LINEはこちらをクリック⇩
⇩スマホ用各種QRコード⇩ (タップorクリックでも開けます)
☆メールはコチラ⇩
☆WEB予約はこちらをクリック⇩
ご来店が難しい方でも気軽に修理が出来る郵送の修理も承っております!
詳しくは下記画像をクリック!
他のお役立ち情報
突然、iPhoneやiPadのFace IDが使えなくなる原因🤔
メニュー以外の修理もOK!スマップル仙台店へ何でもお尋ねください!