iPhone7の画面割れ修理!耐水機能を守るための取り組みを初公開しちゃいます٩( ‘ω’ )و
仙台市でiPhoneの不具合でお悩みの方、仙台駅から徒歩で3分のスマップル仙台店までご相談くださいませ(^_−)−☆
今回の修理はiPhone7の画面割れの修理です!
さて皆さま、iPhone7にはある機能が搭載されていることで有名ですが、その機能とはなんでしょう?
そうです!耐水機能ですね(*^ω^*)
正確には防塵、防沫、耐水機能です!
防塵とは「チリを防ぐ」、防沫は「水しぶきを防ぐ」、耐水は「水に耐性がある」とそれぞれに意味がありますが、実際にどれくらいの性能があるのでしょう?
ちなみにiPhone7からイヤホンジャックがなくなったのもこの仕様のためです∑(゚Д゚)
公式の発表によると「IEC規格60529に基づくIP67等級に適合している」とのことですが・・
なんのことかさっぱり(?_?)
「深さ1mまで、最長30分間」とのことらしいのですが、これは万全の状態のときであり、通常使用の劣化については保証できないとのことです・・
つまり正直な話「完全なる防水ではない」というわけですね∑(゚Д゚)
スマップル仙台店にも「iPhone7なのに水没した!!」と困り果ててご来店されるお客様が続出しています!
お客様はやはり「防水って聞いていたのに」と悲しみのご様子でした(T ^ T)
今回はスマップル独自の取り組みについてご紹介致します!
それは・・
「耐水シールの貼り直し」です(((o(*゚▽゚*)o)))
iPhone7以降の機種に関しては修理する端末すべてにこのシールの貼り直しを実施しています!!
お客様の見えない部分でも今後の使用に安心していただくために日夜努力しております( ̄ー ̄)
ではiPhone7の画面割れ修理を参考に見ていきましょう!
まずは修理前のiPhone7がこちら
なるほど!ガラスバキバキの状態ですね(´;Д;`)
この状態で使用すると割れは悪化する一方ですので、早めの修理が正解です!!
ということでiPhoneを開けてみると
おっ!なんかシールが付いていますね?
これが噂の耐水シールです!
フレームの枠に沿って貼り付けられています!
周囲の黒い部分もすべてそうです!
ちなみに画面側には
このように破片のようなものがついていますね∑(゚Д゚)
粘着でしっかりくっついていますので、画面を外すときにこのように中途半端に剥がれてしまうことが多いのです・・
そこで登場するのが
ジャジャン!!
新品の耐水シール(*^ω^*)
青い部分はただのシート、縁の黒い部分や白い部分が耐水シールです!
お値段は・・なんとかかりません!!
こちらはスマップルグループがお客様のために無償で貼り直しをさせていただいているので、料金はいただいていないのです∑(゚Д゚)
それでは早速貼り付けてみましょう!!
このように貼り付けて準備は完了!!
もちろん貼り付ける前に、もともと付いていたシールを綺麗に剥がし、溜まっているゴミも取り除き、フレーム部分の清掃もしっかり行います!
抜かりはありません( ̄ー ̄)
いざ、青いシートをはがします!
上手に貼れましたーっ(*^◯^*)
この状態になればあとは画面を交換して組み上げるだけです!
しっかり収まっていますね!!
それでは最後の仕上げを行い、端末を温める特殊なシートにのせ熱でしっかりと圧着を行い・・
修理完了!!
長々と書きましたが、実はおよそ30分と衝撃の修理時間なのです!!
早すぎる・・∑(゚Д゚)
お客様に見えないところでもお客様に誠実なところがスマップルグループのモットーであり、それゆえ口コミ評価でも人気店になっているのです!!
仙台駅から徒歩で3分という好立地、提携駐車場も隣接とアクセスは抜群!!
地域最安値ながら作業料金0円の明朗会計!!
データそのまま最短15分修理!!
高品質パーツのみの使用!!
交換パーツには3カ月の保証が付いてきます!!
店頭相談はなんと無料!!
連日朝10時から21時まで営業しております!!
まずはお気軽にご来店・ご相談くださいませm(_ _)m
>>多賀城市からiPhone7の画面修理<<
>>柴田郡からiPhone7の画面修理<<
公式LINEからもご予約・お問い合わせが可能です♪









カテゴリ:修理ブログ投稿日:2018年11月2日