スマップル仙台店の水没修理受付~修理完了までの流れをご紹介します!
iPhoneの水没復旧修理も即日ご返却!復旧率にも自信あり!
毎日21時まで営業のスマップル仙台店へお任せください!
本日ご紹介するお役立ち情報ブログは【iPhoneの水没修理の場合の受付~修理完了までの工程】について解説していきたいと思います(`・ω・´)
仙台市青葉区よりお越しのお客様で「今朝iPhoneを見てみると、着信音などの音やバイブレーションの反応はあるものの画面が真っ暗のまま点かない状態になっていた」との事で、飛び込みのご来店にて修理のご依頼を承りました!
まずは、ご端末の状態を拝見させて頂きます!
①お持ち込み時の端末状態を拝見
やはり真っ暗ですね…。
マナーモード切替スイッチを上下に動かしてみると、確かにバイブレーションの反応はあります。
昨日までは通常通り使用できていたというiPhone。 何故こんなことになってしまったのでしょうか?
必ず、原因があるはずです!修理受付時にお客様へのカウンセリングを行いました!
②故障原因のカウンセリングと修理受付
今朝になり突然、画面が点かない状態になってしまった原因を探る為、このような状態になるまでの経緯をお伺いすると・・・
「昨晩、お風呂にiPhoneを持ち込みゲームをしていて、使用中はジップロックに入れていたが、穴が開いていたのかお風呂から上がってiPhoneを手に取ると本体が濡れていました」とお客様。
「なるほど…。もしかしたら、お水が内部に侵入しているかもしれません。」と伝えると
「iPhoneは防水だから少しくらい濡れても大丈夫と思っていたけど…」
「そうですよね…」
多くの方が、お客様のようにiPhoneは「防水」だと認識していらっしゃる場合があります!
実は、iPhoneは「防水」ではなく「耐水」なんです!
つまり、「防水」というと完全防水仕様というイメージ。それが「耐水」となると、ある程度の水分に耐えることができますよという解釈になってきます。
その為、耐え切れず、水没してしまう場合もあるという訳です( ゚Д゚)!!
これまで「防水」だと認識していた方はちょっとショックですよね…
さらには、新品でiPhoneを購入した場合、購入時から一定期間は耐水性能も強い状態ですが、一定期間を過ぎると(使用頻度・経過数による)耐水性能は経年劣化によって衰え、購入時に比べて弱くなってしまうという事実があります。(Apple社公式パージにも記載あり)
その為、iPhoneに備わっている「耐水性能」は永続的なものではないことがわかります。
お客様は「知らなかったー!!購入してもう1年以上経つので、もしかしたら耐水性能とやらが劣化しているかも?」
ということで、内部調査を行うため、料金のご説明と受付用紙のご記入を頂きました!これまでのお時間は約10分程(*’▽’)
受付が終了し、早速分解して内部の調査に進みます!
修理の間は店内でお待ち頂いても、外出されてもOKです♪ (修理内容によって待ち時間の変動あり。)
③内部調査と修理
iPhoneを分解しパカッと開けると、お水があちらこちらに…
そして、画像の右下中部に赤いラインが見えるのが水没判定サインです。
通常は白色のシールですが、水分が内部に浸入すると赤色に染まり、「水没していますよ」とお知らせしてくれるサインとなっているのです。
という訳で、原因は水没であることが分かりました!
この場合の修理は水没復旧修理 ¥5,500(税込)≪2021年2月26日現在価格≫
で分解して本体基盤を取り出し、基盤に付着した不純物や汚れ、基盤の腐食を取り除く作業を行います。
基盤の洗浄が完了したら、再び本体フレームに基盤を戻し、各パーツのコネクターを接続し起動確認・動作確認を行います!
以上の工程で約2時間~3時間程要します!
今回のお客様は午前中のお預けで日中は用事があるとの事で夜にお受け取りにいらっしゃいました!
水没修理後のiPhone11
画面が点くようになり、操作もしっかりと出来るようになりました!!!
ついでに、画面上のフィルムもキレイに貼り替えてピカピカiPhoneになりました☆彡
今回の場合とは違って、中には水没復旧作業を行った後でも画面が点かないままの場合もあります。
その場合は、画面パーツに水没のダメージを受けている為、併せて画面交換を行う事で復旧する場合があります!
この復旧状態にはお客様も大変驚いていらっしゃいました!
「寂しいけれど、今後はお風呂での使用は控えます…」とお客様。
どうしても使用したい場合は、厳重かつ水没しない方法でご使用ください(; ・`д・´)
以上で水没修理依頼~修理完了までの流れを解説致しました!
修理を検討中だけれど、何だか不安…という方は是非、シュミレーション用にご参考くださいませ!
万が一、水没してしまった!という方は迷わず当店へご相談ください(^_-)-☆
iPhone以外にも最近はNintendo Switchの水没復旧のご依頼が多くなっています!
スマップル仙台店のお問い合わせ方法
修理に関するご質問・ご予約は気軽にできるLINEやwebがオススメです(^_-)-☆
☆WEBはこちらから⇩
☆LINEはこちらから⇩
☆お電話はこちらから⇩
☆郵送修理サービスはこちらから⇩
iPhone水没修理の他の事例とお役立ち情報!
【iPhoneXR・画面交換】画面が赤茶色に!?原因は・・・水没!?仙台市若林区よりお越しのお客様
水没のご依頼が急増中!起動ができないiPhone8は無事直るのか!?~仙台市太白区よりお越しのお客様~
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル仙台店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 022-397-9028 |
住所 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1-6-27 仙信ビル5F |
お知らせ
修理ブログ
iPhone12の液晶の修理はスマップル仙台店へお任せあれ!
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*_ _) 先日大河原の一目千本桜に行ってまいりました!(写真を撮るセンスがないです(笑)) まだ七分咲きくらいでしたが、屋台もあり、楽しめました(*´ω`) お花見をしている人が …投稿日:2025-04-15iPhone11ProMaxの画面が割れてしまったらスマップル仙台店へお任せください❣
皆さんこんにちは❢スマップル仙台店です(”ω”)ノ 最近はすっかり暖かくなってきて、アウターももう着なくても良いんじゃないかと思っている今日この頃ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 私の近 …投稿日:2025-04-09iPhone14の背面が割れてしまったらスマップル仙台店へ!!
皆さんこんにちは(*´ω`*)スマップル仙台店です(`・ω・´)ゞ 最近暖かい日が続いていてすっかり春になったなあと感じる今日この頃ですが、皆さんは春を満喫していますでしょうか? 私事ですが、10日に家族とお花見に行く予 …投稿日:2025-04-07iPhoneのカメラレンズは割れていないのにカメラにヒビが映ってる?
皆さんこんにちは(/・ω・)/スマップル仙台店です(*_ _) 最近の仙台市は、温かい日と寒い日が交互に来ていていよいよ春がやってきました(∩´∀`)∩ 皆さまはいかがお過ごしでしょうか? しかしまだ肌寒い日も多くありま …投稿日:2025-04-05大変だ!iPadのガラスがボロボロだ!怪我をする前に修理へGO!
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です! 春休みで人通りが多く、気温もかなり暖かい日が増えてお出かけ日和ですね! この時期のお問合せで多いのが、落下による画面破損やカメラ破損、 1日バッテリーが持たないなどの外出先でのi …投稿日:2025-03-27
お役立ち情報
Switch2の発売日や応募条件、気になる機能をまとめてご紹介!
待ちに待った新情報!! 4/2にニンテンドーダイレクトから発表がありましたが、 予想以上の情報量でビックリしました(; ・`д・´) 今回は新情報含めSwitch2について話していきます(*´ω`*) 目次非表示1. S …投稿日:2025-04-10Switchの修理でお悩みの方へ
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*_ _) Switch2のリーク情報がどんどん出ており、期待値が爆上がりしている一方 お値段がどのくらいになるのか心配で買い替えたい気持ちはありつつも 修理して今のSwitchを …投稿日:2025-03-18推し活に最適すぎるios18について
皆さまこんにちは、スマップル仙台店です٩( ”ω” )و 最新ios18.1.1がリリースされましたね! いろいろな仕様変更があった為ios18にアップデート済みの方も多いかと思いますが、 私は夜 …投稿日:2024-11-28AppleCareとAppleCare+の違いとは
先日ついにiPhone 16が先日発売されましたね! このタイミングでiPhoneを買い替えた人も多いのではないでしょうか。 iPhoneの破損や動作不良に備えて「保証」を追加するかどうかも、このタイミングで行わねばなり …投稿日:2024-11-24突然の起動不良!!意外な原因も…
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(^-^)♪ 今回はiPhoneの起動不良に関してお話いたします! よくある事例として、 ・朝起きて使おうとしたら動かなかった ・数分前まで使っていたのに電源が落ちて使えなくなった …投稿日:2024-11-20