3DSシリーズ修理もスマップル仙台店にお任せください!水没した3DSLLも即日修理可能です!~仙台市太白区より~
iPhone修理のスマップル仙台店はゲーム機修理も承っております!
任天堂で修理が終了した3DS・3DSLLもスマップル仙台店にお任せください。
下画面が映らない3DSLLもスマップル仙台店ならその日のうちに修理が完了致します!
基本的にセーブデータはそのままなのでデータのお引越しいらずですぐにいつも通り使用が可能です。
本日は、仙台市太白区より水没後下画面が壊れたまま放置したら上画面までつかなくなってしまった3DSLLの修理をご紹介いたします!
水没して画面がブラックアウトになった3DSLL~修理前~
本日は、ベニーランドや八木山動物園・秋保温泉など仙台市の中でもたくさんの観光地がある仙台市太白区よりご依頼をいただきました!
ご依頼の症状がこちらです。

右下の青い電源ランプはついているものの上画面と下画面どちらも真っ暗いままブラックアウトの状態でした。
ご依頼の経緯をお伺いすると、3DSLLはご依頼者様のお子様が使用しているもので、春休み中に仙台市太白区のご自宅でゲームをしていたところゲーム機に水をこぼしてしまったそうです。
こぼした直後は何も変化がなくそのまま使用を続けたそうですが、数時間後、上画面はきちんと映り出されているものの下画面が真っ暗で何も映らなくなってしまったということでした。
とりあえず乾燥させるため数日置いておくつもりがお子様の学校が始まったりとその後なかなかゲームをする機会がなく存在を忘れてしまった3DSLL。
GW中に思い出し起動してみると、下画面だけではなく今度は上画面も映らなくなってしまっていたということでご依頼をいただきました。
さっそく原因を追究していきましょう!
原因はやっぱり水没?緑色の謎の物体は何!?
分解し内部を確認すると、水没判定シールに水没の反応がありました!
任天堂で発売されている3DSシリーズやSwitchなどのゲーム機にも”水没判定シール”というシールが本体に貼られています。
これは元々背景が白く赤い水玉模様があるシールですが、水に濡れると背景も赤く染まり水没したことが一目で確認できるようになっています。
一度赤く染まると水が乾燥しても白色に戻ることはないので時間が経っても過去に水没したことがわかる優れものです。

(左が水没反応のないシール/右側が水没反応がでているご依頼の3DSLLのシール)
更に内部を点検すると一番最初の故障個所である下画面のコネクタ部分には何やら緑色のものがこびりついていました!

この緑色の正体は【腐食】です。
水道水などきれいに思う水の中にも塩素などゲーム機にとって不純物が含まれており、酸化することで腐食が起こります。
腐食が起こるとパーツを壊したり、電気を通らなくしてしまう為不具合が発生します。
まずはこの腐食部分を重点的に基板全体を洗浄していきましょう!
水没して画面がブラックアウトになった3DSLL~修理後~
洗浄後再び組み立てて起動してみるも・・・残念ながら症状は改善されませんでした。
下画面のケーブルもだいぶ錆びていたので下画面を交換してみると・・・?

上下の画面が映るようになり無事に起動することができました!
3DSシリーズは起動とは関係ないと思われるパーツであってもどこかのパーツが壊れていたり接続端子が取れていたりすると起動しなくなることが多くあります。
今回は下画面が壊れていたことで、上画面パーツは壊れていなくても映らなくなってしまったようでした。
水没は時間との戦いです!
このまま放置していれば更に破損が広がり復旧できなかった可能性もあります。
また、ジュースや海・雨など不純物が多い液体で水没すると更に腐食するスピードが速くなるので水没してしまったらすぐに修理に出すことをお勧めします!
スマップル仙台店では、正規店で修理が終了した3DSシリーズやSwitchの水没復旧も承っており、即日修理が可能です。
郵送修理も可能ですのでお店が遠くて来店が難しいお客様や新型ウイルスで外出を控えたいお客様もお気軽にご相談くださいませ!
その他3DSシリーズに関するブログ
≫3DSシリーズの修理もまだまだ承っております!安心・便利な郵送修理も可能です!≪
≫【New3DSLL】上画面に黒いシミが・・・上液晶画面交換のご依頼です!≪
スマップル仙台店のお問い合わせ方法
修理に関するご質問・ご予約は気軽にできるLINEやwebがオススメです(^_-)-☆
☆WEBはこちらから⇩
☆LINEはこちらから⇩
☆郵送修理サービスはこちらから⇩
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

| 店舗名 | スマップル仙台店 |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
| TEL | 022-397-9028 |
| 住所 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1-6-27 仙信ビル5F |
お知らせ
修理ブログ

iPadのデータ移行もお任せ!新しい端末への引き継ぎ方法をご紹介(´∀`)
こんにちは!スマップル仙台店です(´ω`)最近はiPadの新モデル発売に合わせて「古いiPadからデータを移したい」というご相談が増えています。学校や仕事で使っている方も多く、設定やアプリを一から入れ直すのは大変ですよね …投稿日:2025-11-07
3DSLLが「ぶちっ」と音を立てて電源オフ!?内部清掃で復活(´▽`)
こんにちは!スマップル仙台店です(´ω`) 最近は秋の風が心地よく、外でゲームを楽しむ方も多いですね。そんな中、「ぶちっと音がして電源ランプが消える!」という3DSLLの修理依頼がありました(;゚Д゚) 目次非表示1. …投稿日:2025-10-27
iPhone14 Pro Maxの画面が緑に?パネル交換で解決!
こんにちは!スマップル仙台店です٩(◕‿◕。)۶。 夏祭りやイベントで賑わう仙台は、七夕まつりの竹飾りがアーケードを彩り、夜には花火大会が楽しめる最高のシーズンです。観光や帰省でたくさんの人が行き交うので、スマホの故障で …投稿日:2025-10-20
iPhone8 ホームボタン割れ修理もスマップル仙台店へ!
こんにちは!スマップル仙台店です(*´ω`) 10月になると仙台では 「仙台みちのくYOSAKOIまつり」 が街を賑わせます。10月11日・12日の2日間、仙台市内6会場・8ステージで全国から約100チームが参加して、踊 …投稿日:2025-10-12
iPhoneSE2でLINEの送信が反応しない!?
こんにちは!スマップル仙台店です(*´ω`) 今回は iPhoneSE2でLINEの送信ボタンや特定の操作だけが反応しない という症状の修理をご紹介します。 目次非表示1. 修理前の状態2. 修理前の動画3. 修理方法4 …投稿日:2025-10-03
お役立ち情報

iPhoneが熱い!!やけどするレベルは非常に危険
iPhone・iPad修理ならスマップル仙台店で データ消さずに最短30分~修理可能です 今回ご紹介するお役立ち情報は「iPhoneが熱くなる原因」・「対処法」・「危険度」について解説していきます ご経験の …投稿日:2025-10-15
iPhoneバッテリー交換の目安【交換時期】
今回は、バッテリー交換時期について解説していきます。 結論からいいますと、バッテリー最大容量80%以下になると取り替え目安となります。 ※アップル公式でも公表されています。 また、充電の減り具合が早い場合やiPhoneが …投稿日:2025-10-05
ついに発表!iPhone17最新情報まとめ
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です٩( ”ω” )و この時期がやってまいりました!新作iPhone!! 今回発売されるiPhone17について無印はもちろん、 初登場の【iPhone Air …投稿日:2025-09-13
スマホバッテリーを長持ち?させる方法
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*´ω`) 今回は多くの人が悩んでいる「スマホのバッテリー持ち」について、今日から実践できる長持ち術をまとめます(`・ω・´)ゞ 充電の減りが早くなると、外出中に不安になったりモバ …投稿日:2025-08-16
折りたたみiPhoneの噂まとめ
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*´ω`) 今年はiPhone16eが発売になり、大きな反響があり買い替えた方も多いようですが、 それ以上に今年秋に発売予定のiPhoneへのお乗り換えを ご検討しているという方の …投稿日:2025-07-12






