ApplePayって何ですか??
どうも!スマップル仙台店です!
突然ですがみなさん…ApplePayは使ってますか??
最近特に人気の非接触型の支払い方法ですね!
iPhoneに登録しているカードの残高を使用して、リーダーにかざすだけで支払いができるというものです!
とても便利ですよね。
今回は、その機能についてご紹介しようと思います!
ApplePayって何?
そもそもどういうものなのか知らない人もいると思いますので、ご説明いたします!
2016年に発売されたiPhone7から導入され、その後も日々サービスや機能を進化させ続けている機能です!
日本では当初QUICPay、suica、IDのみでしたが、2020年には首都圏に使用されるPASMOに対応開始。
iPhoneXSからは、バッテリー残量が0%になっても、エクスプレスカードに設定したsuicaなどで決済が可能になる、予備電力機能への対応を開始しました。
また、日本のおサイフケータイに利用されていたFeliCaのサービスを取り込む形で始まったApplePayですが、クレジットカード会社が採用しているNFC(Near Field Communication)という近距離無線通信でのタッチ決済にも対応しています。
対応しているカード類は?
日本でもVisaがタッチ決済を積極的にアピールしていますが、NFCでの決済環境が整いつつあります。
そんな中、5/11にはついにVisaのタッチ決済にも対応を始め、従来のマスターカードや、JCBに加えてVisaのクレジットカードでもタッチ決済の利用ができるようになりました!
suicaを取り込んだApplePayは、その後、交通系ICサービスを海外でも展開しました。
アメリカや中国などの国で利用されている交通系ICカードを取り込めるようになるなど、どんどん進化を続けているわけですね。
ついにあのカードが参戦…‼
ガラケー時代からおサイフケータイがあり、経済インフラが日本に浸透していたため、AppleはApplePayの日本展開を開始するにあたり、iPhoneをFeliCaに対応させました。
日本で、ID、QUICPay、suicaが使えるのはそのためで、Visaやマスターカードといったクレジットカードを登録しても、IDかQUICPayが割り当てられ、非接触決済が利用できます。
一方で、クレジットカード会社は、世界的に普及が進むNFCによるタッチ決済を日本でも展開。
クレジットカードをかざすだけで決済ができるCMを目にしたことがある人も多いと思います。
実はiPhoneも前述した通り、NFCによるタッチ決済に対応しています。
そのため、日本のユーザーも海外でApplePayを使用することができるのです。
発行会社は限定されますが、5月にVisaもこの仕組みに対応しました。
IDやQUICPayおは別にVisaのタッチ決済が利用することができるようになったということです。
コンビニやドラッグストア、デパートの一部店舗がこれに対応しました。
ですが、こういった店舗は基本的にIDやQUICPayに対応しているため、これを選択する必要性はあまりないかもしれませんが、一部店舗ではタッチ決済はNFCのみという店舗もあるため、決済できるシーンが広がるということに関しては、ユーザーへのメリットも大きいと思います!
実はオンラインでも使えるApplePay
※画像は某フリマアプリの支払い画面です。
ApplePayというと、店舗での非接触決済をイメージしがちですが、サイトやアプリでのオンライン決済をウォレット内のカードでも行えるんです!
なので、FeliCaやNFCを内蔵していないiPadでもオンライン決済なら利用することができるんです!
ApplePayの場合、カード番号をお店に伝える必要がないため、万が一情報流出などがおきても安心ですね!
ただし全てのサイトやアプリが対応しているわけではないので、その点は確認してからご利用ください(^^♪
そして特に注目なのがアプリでの支払いです。
suicaや出前館、Uber Eatsなどでも対応していることが多いです。
さらにsuicaは、Touch IDやFace IDで認証する必要がなく、本体をタッチするだけでいいのでとても便利です!
さらにJR西日本は、2023年春にモバイルICOCA(仮称)のサービス開始を表明しており、今後ApplePayで利用できる交通系ICカードはさらに増える可能性があります。
私もよくApplePayを利用するのですが、残高を見るだけだとどうにもお金を使っている感覚が薄れて、買いすぎてしまうんですよね。
今後どんどんと便利になっていくのでしょうが、金銭感覚などにも気を付けて利用していきたいと思います(*_*;
他の便利な機能
iPadにイヤホンジャックの先端が詰まって抜けない!そんな時、間違った対処法にご注意ください!
iPhone標準アプリの『リマインダー』って何?使い方と便利な通知機能をご紹介
スマップル仙台店のお問い合わせ方法
修理に関するご質問・ご予約は気軽にできるLINEやwebがオススメです(^_-)-☆
☆WEBはこちらから⇩
☆LINEはこちらから⇩
☆お電話はこちらから⇩
☆郵送修理サービスはこちらから⇩
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル仙台店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 022-397-9028 |
住所 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1-6-27 仙信ビル5F |
お知らせ
修理ブログ
iPhone13Proの画面が緑色に!これって大丈夫!!?
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(`・ω・´) 最近は暑かったり、雨の日が続いたりと、身体がついていきません… 晴れているなあと思った矢先に雨が降ったり、梅雨なんだなあと実感する今日この頃ですが、 皆さ …投稿日:2025-06-25カメラレンズもリアカメラもまとめて修理が安心!
一気に気温が上がり、もう夏!?という感じですね(;^ω^) 日焼け対策はもちろん、熱中症も忘れずに対策を! 連日熱中症の報道が多い為、皆様もお気を付けくださいませ! さてさて、今回ご紹介する修理は iPhone13Pro …投稿日:2025-06-21iPhone14の画面に線が!?
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*´ω`) 最近梅雨入りが発表されて雨の降る日が続くかと思いきや…. 本日は快晴、仙台市の最高気温は26度です。 夏を迎える前に暑さでダウンしてしまいそうです̷ …投稿日:2025-06-16iPhone14の背面が割れてしまったらスマップル仙台店へ!!
皆さんこんにちは(*´ω`*)スマップル仙台店です(`・ω・´)ゞ 最近暖かい日と雨が厳しく降る日が交互に来ていて、体調など崩しやすい時期ですよね。 先日も大雨の影響で、仙台市内は一部冠水したとか。。。 梅雨の時期だから …投稿日:2025-06-02どうする!?Switchの液晶に横線が….!!?
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(`・ω・´) 近日発売される予定のSwitch2もあって、Switchを修理するお客様は減るかと思いきや… なんと以前とあまり変わらず、修理のご依頼を多く受けております …投稿日:2025-05-22
お役立ち情報
ついにSwitch2発売!!ながーく使う為には?
Nintendo Switch 2がついに発売日を迎え、楽しんでいる方も多いかと思いますヾ(≧▽≦)ノ 進化した性能や新しい機能にワクワクする一方で、「せっかく買ったのにすぐ壊れた…」というトラブルも起こりがちなのが新機 …投稿日:2025-06-11Switch2 周辺機器と新作ソフトについて!
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*_ _) 段々と日差しが暖かくなり、薄い上着で過ごせる今の時期が一番快適だなと思う方も多いのではないでしょうか(*´ω`*) ただ、風が強く吹く日もありますので気温差による風邪等 …投稿日:2025-05-06Switch2の発売日や応募条件、気になる機能をまとめてご紹介!
待ちに待った新情報!! 4/2にニンテンドーダイレクトから発表がありましたが、 予想以上の情報量でビックリしました(; ・`д・´) 今回は新情報含めSwitch2について話していきます(*´ω`*) 目次非表示1. S …投稿日:2025-04-20Switchの修理でお悩みの方へ
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*_ _) Switch2のリーク情報がどんどん出ており、期待値が爆上がりしている一方 お値段がどのくらいになるのか心配で買い替えたい気持ちはありつつも 修理して今のSwitchを …投稿日:2025-03-18推し活に最適すぎるios18について
皆さまこんにちは、スマップル仙台店です٩( ”ω” )و 最新ios18.1.1がリリースされましたね! いろいろな仕様変更があった為ios18にアップデート済みの方も多いかと思いますが、 私は夜 …投稿日:2024-11-28