【豆知識】iPhoneにも使われているリチウムイオンバッテリーってどんなバッテリー??【part1】
こーんにーちはー(=゚ω゚)ノ
スマップル仙台店のマニアックなブログ担当スタッフAです!
今回はiPhoneのバッテリーにも使われているリチウムイオンバッテリーについて勉強していきたいと思います!
今回のブログを読めば、バッテリーが膨張する仕組みも理解できる!…かも?
それでは早速勉強スタートです!
1時間目…リチウムイオンバッテリーとは?
まずはそもそもリチウムイオンバッテリーが何なのかを勉強していきましょう!
私たちが生活するうえで必要不可欠となっているiPhoneやandroidなどのスマートフォン。
さらにタブレット、テレビやエアコンのリモコン、車のバッテリー。
様々なものに電池は使用されています。
様々な種類の電池がある中で、最近使用用途がグーンと広がり生産数が増加しているのがリチウムイオンバッテリーです。
身近なもので例えると、スマートフォンはもちろんのこと。
音楽プレイヤー、ドローンや電気自動車、さらに人工衛星にも搭載されるようになってきているから驚きです。
そもそもリチウムイオンバッテリーとは電極にリチウムという金属が含まれている化合物を使い、リチウムイオンの移動によって放電するバッテリーのことです。
このリチウムイオンが電極の間を行ったり来たりすることによって放電と充電が行われています。
リチウムは非常に軽くて小さい物質なので、原子を多く含んでいても小さくて軽いバッテリーを製造する事ができます。
2時間目…注目され始めた要因について
ではなぜ最近になってリチウムイオンバッテリーが注目されるようになってきたのでしょうか?
リチウムイオンバッテリーが主流になる前は鉛蓄電池が幅広い用途で活用されていました。
しかし、いくつかのデメリットが存在しており、リチウムイオンバッテリーはそれを解消してくれるものだったからです!
・小さくて軽い電池を製造できる
・急速充電性能が高い
・環境に負荷が掛からない素材を使用している
・何度も継ぎ足し充電をしてもバッテリーの寿命に影響が出にくい
軽量化やコンパクト化が進む現代の電気製品、電子製品の需要とマッチしていることが分かりますね!
仕事や日常生活に欠かせないスマートフォンやタブレットでは、リチウムイオンバッテリーを使用することにより都度充電する手間を省くことができ、充電時間の短縮もできるようになりました!
リチウムイオンバッテリーは、その性能を活かしてドローンや人工衛星にも使用されるなどその用途の幅が広がりつつある最新技術なのです!
3時間目…リチウムイオンバッテリーのデメリット
そんな高性能なリチウムイオンバッテリーにもデメリットはあります。
・高価
・高温や低温に弱い
・過充電、過放電に敏感
・膨張する危険性もある
リチウムイオンバッテリーは、バッテリー液内にレアメタルという金属が含まれているため、鉛蓄電池と比べると高価になりがちです。
温度変化にも弱いため、夏や冬など極端に温度が低かったり高かったりする場所で放置をするとバッテリーの寿命を短くしてしまいます。
また過充電や過放電によって発熱してしまう事もあります。
さらに、エネルギー密度が高いのでショートを起こしてしまったりするとバッテリーが膨らんだり、最悪の場合発火する恐れがあります。
4時間目…バッテリーの寿命ってどれくらいなの?
そもそもリチウムイオンバッテリーは消耗品であるため、どんなに大容量で品質が良いものでもいつかは劣化して寿命を迎えます。
使用頻度やデータの容量などによっても多少は変わってきますが、リチウムイオンバッテリーの寿命は約2年前後と言われています。
ではなぜ寿命を迎えてしまうのでしょう?
それは充電と放電を繰り返し行う事で化学変化を起こしているのですが、その際に使われるイオンが徐々に減ってしまい電気を溜めることができなくなっていくからです。
多くのスマートフォンが充電が切れた状態から100%までの充電を1サイクルとすると、約500サイクルを超えてくると電池が劣化してしまうそうです。
でも実際で考えると電池が切れる前に充電しますよね?
なので毎日0%になるまで使う状況はほとんどありません。
これを考えると寿命が約2年前後なのも納得ですね。
~休み時間~
さて、今回のブログが予想以上の長さになってしまったので、part1とpart2で分けたいと思います!
part2は近日中にupする予定なのでお楽しみにお待ちくださいね!
⇩続きはこちらから⇩
スマップル仙台店のお問い合わせ方法
ご質問・ご予約はLINEまたはメールがお勧めです( *´艸`)
☆LINEはこちらをクリック⇩
⇩スマホ用QRコード⇩
☆メールはコチラ⇩
ご予約は下記フォームからどうぞ!
☆WEB予約はこちらをクリック⇩
ご来店が難しい方でも気軽に修理が出来る郵送の修理も承っております!
詳しくは下記画像をクリック!
他のお役立ち情報ブログ♪
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル仙台店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 022-397-9028 |
住所 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1-6-27 仙信ビル5F |
お知らせ
修理ブログ
あれが無い!タッチ不良も重なり操作できないiPhoneSE3!
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*’▽’) 夏休みに入り、プールや旅行などお出かけされる方も多いかと思います。 年々暑さが尋常ではないので、熱中症や日焼けなどお気をつけて頂ければと思います …投稿日:2025-07-17緊急!!穴が空いたiPad修理!
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*’▽’) 今回ご紹介する修理は、iPad9世代のデジタイザー交換です(*^^*) デジタイザーとは、表面のガラス部分の事なのですが 今回の端末は上下の割れ …投稿日:2025-07-12Switchの液晶にヒビが…これって直せるの?
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*´ω`) 気付いたら梅雨の季節は終わってしまったようで、毎日蒸し暑い今日この頃ですが、 皆さんは体調など崩されてはおりませんでしょうか? 私はこれまで出勤時に長袖を貫いておりまし …投稿日:2025-07-08操作してないのに…!?それアナログスティック不良!
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*’▽’) 毎日蒸し暑く、日焼け対策をしていなかった私は大分肌が焼けました(;^ω^) 屋外に出ている人はもちろん、室内でも熱中症になる可能性がある為水分補 …投稿日:2025-07-04iPhone13Proの画面が緑色に!これって大丈夫!!?
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(`・ω・´) 最近は暑かったり、雨の日が続いたりと、身体がついていきません… 晴れているなあと思った矢先に雨が降ったり、梅雨なんだなあと実感する今日この頃ですが、 皆さ …投稿日:2025-06-25
お役立ち情報
折りたたみiPhoneの噂まとめ
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*´ω`) 今年はiPhone16eが発売になり、大きな反響があり買い替えた方も多いようですが、 それ以上に今年秋に発売予定のiPhoneへのお乗り換えを ご検討しているという方の …投稿日:2025-07-12ついにSwitch2発売!!ながーく使う為には?
Nintendo Switch 2がついに発売日を迎え、楽しんでいる方も多いかと思いますヾ(≧▽≦)ノ 進化した性能や新しい機能にワクワクする一方で、「せっかく買ったのにすぐ壊れた…」というトラブルも起こりがちなのが新機 …投稿日:2025-06-11Switch2 周辺機器と新作ソフトについて!
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*_ _) 段々と日差しが暖かくなり、薄い上着で過ごせる今の時期が一番快適だなと思う方も多いのではないでしょうか(*´ω`*) ただ、風が強く吹く日もありますので気温差による風邪等 …投稿日:2025-05-06Switch2の発売日や応募条件、気になる機能をまとめてご紹介!
待ちに待った新情報!! 4/2にニンテンドーダイレクトから発表がありましたが、 予想以上の情報量でビックリしました(; ・`д・´) 今回は新情報含めSwitch2について話していきます(*´ω`*) 目次非表示1. S …投稿日:2025-04-20Switchの修理でお悩みの方へ
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*_ _) Switch2のリーク情報がどんどん出ており、期待値が爆上がりしている一方 お値段がどのくらいになるのか心配で買い替えたい気持ちはありつつも 修理して今のSwitchを …投稿日:2025-03-18