【SAO?】ドラ〇もんの時代…ついに来る?Appleの『48万円』ゴーグルについて調べてみた!【電脳〇イル?】
スマップル仙台店は仙台駅西口すぐそばにて、10時~21時まで休まず営業中です!
仙台駅でiPhoneの修理屋さんをお探しの方、ぜひ当店にお任せください!
漫画の時代、ついに来たる。

先日、アメリカにてAppleの発表イベント『WWDC23』が行われました。
その中でも一番今話題になっているのが…新しく発表された『Vision Pro』。
昨今よく見かけるVRゴーグルのような形をしていますが、どうやらそれとは少し違うらしいのです…が、よく分からん…
そこで、今回はこのVision Proについて色々とまとめてみました!
Vision ProはApple初のARヘッドセット
このVision Proは、Apple社から初めて出るARヘッドセットです。
発売はアメリカで2024年を予定しており、そのお値段なんと…
3499ドル、日本円で約48万円💰💰💰ひええ…手が届かん…
そしてこちら、見た目は最近はやりのVRゴーグルそっくり。ですが、VRではなくARなのです。
えっ…そもそもVRとARって何が違うの??
そもそもVRとARの違いって??
そもそも、VRとARには以下のような違いがあります。
・VR(Virtual Reality)…仮想現実
・AR(Augmented Reality)…拡張現実

VRはゲームの世界や今ここではない世界(仮想空間)を見たり、時にはその中に入って楽しむことが出来ます。
頭にヘッドセットを付けてコントローラー片手にエンジョイしている人は主にこれを楽しんでいます🎮
一方ARは、目の前に実際にある風景に+αで情報を付け足すことが出来ます。(地図等)
分かりやすいものだと、ポケ〇ンGOのARモード、SNOWの顔加工機能がこれになります。
今回のVision Proは、この内のARの方の機能を搭載している為、ARヘッドセットになります🤔
(※更に詳しく調べるとどっちでも無いらしいのですが…今回は近い方でご説明します)
コントローラはいらない!超高画質でサクサク操作

なんといってもスゴイのが、コントローラーが要らないという事。
手のジェスチャーや目の動きに合わせて画面が動き、操作をすることが出来ます。
操作がしづらければキーボードやマウスを繋いでの操作ももちろん可能です。
更に、MacBookのディスプレイとしても使えるらしく、
「目の前にMacを置くだけで自動で大画面スクリーンが出てくる」、との事。
す…すげえ…
画質は4K、しかも片目で4Kらしいです。ハチャメチャに高画質です📱
簡単にすごさを説明すると、今一番高画質の4Kテレビが約830万ピクセルという画素数です。
電気屋さんで見るとめちゃくちゃ高画質に見えますが、
Vision Proはなんと両目合計で約2,300万ピクセルあるそうです(※公式画素数は非公表)
つまり、片目だけで既に4Kテレビより高画質…しかも有機EL使用てやばいなそら…
もはや毛穴どころか顔の産毛まで見えてしまいそうな勢いです😇
指紋認証、顔認証、そして次は…『虹彩認証』

今回このVision Proに搭載されている認証機能は、『Optic ID』。
いわゆる虹彩認証で、その人の瞳の虹彩で本人かどうか認証するというもの。
これまでの指紋認証や顔認証よりも高度で厳重なセキュリティでプライバシーを守る事が出来るそうです。
この機能が使えるのも、なんと言っても大量のカメラやセンサーが組み込まれているから。
高解像度のカメラに手の動きを認識するセンサー、虹彩を認識する環境センサー、目の動きを読むカメラ…などなど、
カメラだけで12個(!)センサーは5個、Siriなどの認識に使うマイクは6個あるとの事。
ゴーグルというよりこれ一つでパソコンみたいですね…🤔
電池持ちってどうなん?
このVision Proは、iPhoneやiPadのような内蔵型バッテリーではなく有線のバッテリーを繋げて使用します。
このバッテリーの持ちは約2時間だそうです。う~~ん…長いのか…?でもこの機能でこれだけ持つなら…
参考までに同じようなVRゴーグルの電池持ちも調べてみたところ、
Meta Quest 2というお値段約3万円程のVRゴーグルが約2時間で同じくらいの電池持ちでした。
iPhoneの様に外で一日中持ち歩くようなものでもない為、特に気になる程の事でもなさそうですね🙆♀️
アニメや漫画の“フィクション”は、もうすぐそこ。
スタッフSはオタクの為、これを見た時に思い浮かんだのが『電脳〇イル』でした。(懐かしくね??)
あのアニメの中に出てくる電脳メガネが思い浮かびました…舞台も202X年だし👓
形的になんとなく『ソード〇ートオン〇イン』のナーヴギアも一瞬頭をよぎりました。
もはやアニメや漫画で描かれる最新テクノロジーはすぐそこまで来てるんですね…本当にすごいです🙃
このままいくと22世紀には本当にドラ〇もんが出来るかもしれませんね🤔
以上、スマップル仙台店でした~!
スマップル仙台店のお問い合わせ方法
ご質問・ご予約は下記ツールをご利用いただくと便利です💁♂️
☆LINEはこちらをクリック⇩
⇩スマホ用各種QRコード⇩ (タップorクリックでも開けます)
☆メールはコチラ⇩
☆WEB予約はこちらをクリック⇩
ご来店が難しい方でも気軽に修理が出来る郵送の修理も承っております!
詳しくは下記画像をクリック!
スマップル仙台店へのアクセスはコチラ👇
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

| 店舗名 | スマップル仙台店 |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
| TEL | 022-397-9028 |
| 住所 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1-6-27 仙信ビル5F |
お知らせ
修理ブログ

iPhone14 Pro Maxの画面が緑に?パネル交換で解決!
こんにちは!スマップル仙台店です٩(◕‿◕。)۶。 夏祭りやイベントで賑わう仙台は、七夕まつりの竹飾りがアーケードを彩り、夜には花火大会が楽しめる最高のシーズンです。観光や帰省でたくさんの人が行き交うので、スマホの故障で …投稿日:2025-10-20
iPhone8 ホームボタン割れ修理もスマップル仙台店へ!
こんにちは!スマップル仙台店です(*´ω`) 10月になると仙台では 「仙台みちのくYOSAKOIまつり」 が街を賑わせます。10月11日・12日の2日間、仙台市内6会場・8ステージで全国から約100チームが参加して、踊 …投稿日:2025-10-12
iPhoneSE2でLINEの送信が反応しない!?
こんにちは!スマップル仙台店です(*´ω`) 今回は iPhoneSE2でLINEの送信ボタンや特定の操作だけが反応しない という症状の修理をご紹介します。 目次非表示1. 修理前の状態2. 修理前の動画3. 修理方法4 …投稿日:2025-10-03
3DSLLの上画面割れ+液晶漏れ修理もスマップル仙台店へ!
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*´ω`)仙台の街もすっかり秋の空気に包まれてきましたね。先日は定禅寺通りで開催されたジャズフェスティバルに行かれた方も多いのではないでしょうか?季節のイベントも盛り上がる中、過ご …投稿日:2025-09-24
Phone14の液晶漏れ修理もスマップル仙台店へ!
こんにちは!スマップル仙台店です(*´ω`) 今回は iPhone14の液晶漏れ でご来店いただいたお客様の修理事例をご紹介します。 目次非表示1. 修理前の状態2. 修理方法3. 修理後の状態4. まとめ修理前の状態 …投稿日:2025-09-17
お役立ち情報

iPhoneが熱い!!やけどするレベルは非常に危険
iPhone・iPad修理ならスマップル仙台店で データ消さずに最短30分~修理可能です 今回ご紹介するお役立ち情報は「iPhoneが熱くなる原因」・「対処法」・「危険度」について解説していきます ご経験の …投稿日:2025-10-15
iPhoneバッテリー交換の目安【交換時期】
今回は、バッテリー交換時期について解説していきます。 結論からいいますと、バッテリー最大容量80%以下になると取り替え目安となります。 ※アップル公式でも公表されています。 また、充電の減り具合が早い場合やiPhoneが …投稿日:2025-10-05
ついに発表!iPhone17最新情報まとめ
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です٩( ”ω” )و この時期がやってまいりました!新作iPhone!! 今回発売されるiPhone17について無印はもちろん、 初登場の【iPhone Air …投稿日:2025-09-13
スマホバッテリーを長持ち?させる方法
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*´ω`) 今回は多くの人が悩んでいる「スマホのバッテリー持ち」について、今日から実践できる長持ち術をまとめます(`・ω・´)ゞ 充電の減りが早くなると、外出中に不安になったりモバ …投稿日:2025-08-16
折りたたみiPhoneの噂まとめ
皆さんこんにちは!スマップル仙台店です(*´ω`) 今年はiPhone16eが発売になり、大きな反響があり買い替えた方も多いようですが、 それ以上に今年秋に発売予定のiPhoneへのお乗り換えを ご検討しているという方の …投稿日:2025-07-12









