iPhone修理やバッテリー交換を
仙台でお探しならスマップル仙台店

header_logo.png
仙台店022-397-9028
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を仙台でお探しなら、仙台駅から徒歩3分のスマップル仙台店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

New3DSLL 下画面に線が入った!タッチ不良もまとめて修理(´∀`)

こんにちは!スマップル仙台店です(´ω`)

仙台では「せんだいゼロカーボンなぞときイベント」が開催され、勾当台公園一帯が家族連れで賑わっていました。会場を巡りながら脱炭素をテーマにしたクイズに挑戦できる体験型イベントで、お菓子やノベルティのプレゼントもあり多くの方が参加されました。(´∀`)

そんな秋の仙台ですが、ゲーム機の修理依頼も増えてきています。今回は New3DSLLの下画面に線が入ってしまった というご相談をご紹介します!

症状とご依頼内容

お客様によると、久しぶりにNew3DSLLを起動したところ、
「下画面に黒い線が入っており、表示がおかしい」
とのことでした(;゚Д゚)

落とした記憶はないものの、
・画面の圧迫
・経年劣化
などが原因で、液晶に線が入るケースは非常に多いです。

線の位置によってはタッチ操作にも影響が出るため、今回は下画面の液晶交換をご案内しました。

作業内容のご紹介

New3DSLLの下画面交換は、フレームの分解が多い少し難易度の高い作業です。
背面パネル → バッテリー → 各種ケーブル → 基板 と順番に外し、
ようやく下画面の液晶パネルにアクセスできます。

今回の端末はケーブルの劣化も見られたため、
液晶とともに周辺のケーブル部分も軽く調整しながら作業を進めました。

新しい下液晶パネルを取り付けた後、
・表示に乱れがないか
・タッチの反応は正常か
・上下画面の色味バランス
などを丁寧にチェック(´∀`)

問題なく動作したため、そのまま組み立てを行い修理完了です!

修理後の仕上がり

線が入って真っ黒に見えていた部分もなくなり、
鮮明なタッチパネル表示が復活しました(´ω`)
色味も自然で、ゲーム操作にも問題なし。
お客様も「これでまた遊べる!」と大変喜ばれていました。

New3DSLLはサポート終了により新品購入が難しいため、
液晶トラブルは早めの修理がオススメです。

まとめ

New3DSLLの下画面に線が入る症状は、
・液晶自体の故障
・圧迫による破損
などが主な原因です。
放置すると線が広がったり、タッチが効かなくなることがあります。

スマップルでは 3DSシリーズも即日修理対応しており、
データそのまま、で安心してご依頼いただけます(`・ω・´)

下画面の違和感・タッチ不良が出た際は、ぜひご相談ください!

以上、スマップル仙台店でした!

☟☟☟iPhoneやSwitchなどの修理について知りたい方はコチラをご参照ください!☟☟☟修理内容一覧

☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝

当店ではiPhone以外にもiPadやSwitch、3DSについても修理を承っております。
修理以外にもiPhoneやiPadの買取や中古端末の販売なども行っています!
もし、ご興味があればご来店ください✨
お客様のご来店をお待ちしております!

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-11-20

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル仙台店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL022-397-9028
住所〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央1-6-27 仙信ビル5F
スマップルは、総務省登録修理業者です 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg